いつもより少し早く、本格的な夏がやってきました!
海を思わせるブルーで、インテリアに涼を呼び込みましょう。
夏のインテリアに欠かせないのがリネン。
さまざまな素材感のリネンが手に入りますが、
今回、ご紹介するのは、「リーノ・エ・リーナ」で扱っている
イタリアの「BERTOZZI」のリネンです。
ハンドペイントが、涼しげな海の波模様を思わせる
テーブルクロスで、サマーハウスを気取ったしつらいに。
たった1枚の布をかけるだけで、
ほら、風がそよいでくるような気がしませんか?
ベルトッツィは、1920年に
イタリア、エミリア・ロマーニャ州で生まれたホームリネンメーカー。
マスターズ・オブ・リネン認定の
ヨーロッパ製100%ピュアリネンを使用しています。
細い番手の麻糸で織られた薄手のリネン地なので
軽くてしなやか。洗いざらしのシワも、かえって涼しげ。
伝統的な手彫りの木製版型を用いたハンドプリントや
ハンドペイントが特徴で、
手仕事ならではの“かすれ”“にじみ”“むら”が
1本のラインにも人のぬくもりを感じさせます。

写真のナプキンは、イタリアの古代遺跡でも見られる
古代ギリシャのアカンサス模様です。
愛され続けている普遍的な美のモチーフだから、
どんなスタイルにも合わせやすく、
ペールトーンの水色は、目にも涼しさを伝えてくれます。
新作のGRADAZION(グラデーション)シリーズは、
文字どおり、布に何度も塗り重ねられたグラデーションが特徴。
イタリア人のお気に入りの過ごし方である
夏の週末の海辺のサマーハウスをイメージしています。
バカンス気分を味わうのにぴったり。
グラデーションのブルーは、どこか和の雰囲気も漂わせ、
食器のスタイルを選ばないのも、うれしいポイント。
次回は、食器との合わせ方についてお伝えします。
撮影:川俣満博
フォトスタイリング ササキトモコ
スタイリング目線でお買いもの
構成・文 藤岡信代
海を思わせるブルーで、インテリアに涼を呼び込みましょう。
夏のインテリアに欠かせないのがリネン。
さまざまな素材感のリネンが手に入りますが、
今回、ご紹介するのは、「リーノ・エ・リーナ」で扱っている
イタリアの「BERTOZZI」のリネンです。

ベルトッツィ ピエノ テーブルクロス (150×240㎝)¥29,400、ハンカチ/ナプキン グラデーションインディゴ¥2,415
ハンドペイントが、涼しげな海の波模様を思わせる
テーブルクロスで、サマーハウスを気取ったしつらいに。
たった1枚の布をかけるだけで、
ほら、風がそよいでくるような気がしませんか?
ベルトッツィは、1920年に
イタリア、エミリア・ロマーニャ州で生まれたホームリネンメーカー。
マスターズ・オブ・リネン認定の
ヨーロッパ製100%ピュアリネンを使用しています。
細い番手の麻糸で織られた薄手のリネン地なので
軽くてしなやか。洗いざらしのシワも、かえって涼しげ。

ベルトッツィ ハンカチ/ナプキン トレ・リーゲ¥2,100、アカンサス¥2,100、グラデーションインディゴ¥2,415、デカレ¥2,100、ピエノ¥2,100、コルニーチェ¥2,100、ノーヴェ・リーゲ¥2,100
伝統的な手彫りの木製版型を用いたハンドプリントや
ハンドペイントが特徴で、
手仕事ならではの“かすれ”“にじみ”“むら”が
1本のラインにも人のぬくもりを感じさせます。

ベルトッツィ ハンカチ/ナプキン アカンサス¥2,100
写真のナプキンは、イタリアの古代遺跡でも見られる
古代ギリシャのアカンサス模様です。
愛され続けている普遍的な美のモチーフだから、
どんなスタイルにも合わせやすく、
ペールトーンの水色は、目にも涼しさを伝えてくれます。

パンツ3025 ビアンコ ¥26,040、カットソー・ペリヴィンカ ¥22,890(ともにイタリアのリネンブランド、ラ・ファブリカ・デルリーノのウェア)、ベルトッツィ フルエプロン グラデーションインディゴ ¥8,190
新作のGRADAZION(グラデーション)シリーズは、
文字どおり、布に何度も塗り重ねられたグラデーションが特徴。
イタリア人のお気に入りの過ごし方である
夏の週末の海辺のサマーハウスをイメージしています。
バカンス気分を味わうのにぴったり。
グラデーションのブルーは、どこか和の雰囲気も漂わせ、
食器のスタイルを選ばないのも、うれしいポイント。
次回は、食器との合わせ方についてお伝えします。
撮影:川俣満博
フォトスタイリング ササキトモコ
スタイリング目線でお買いもの
構成・文 藤岡信代