「星のや 軽井沢」を堪能する“大人の遠足”。
周辺の軽井沢の観光スポットも、楽しんできました。

初日のランチは、「軽井沢 天空カフェ・アウラ」へ。


001

002


軽井沢の森のなか、天空にいちばん近い場所にあるカフェ。
遮るものがない、気持ちの良い眺めが眼下に広がります。

003


いただいたのは、 ワンプレートランチ

いただいたのは、
ワンプレートランチ




街の喧騒を離れて頭を空っぽにするのに、ぴったりの場所でした。
夏のシーズン中は予約ができないほどの人気だそう。

006
005




続いて訪れたのは、「白糸の滝」。


007


川の水が流れ落ちる滝とは違い、
地下水がわき出た水が岩肌から流れ落ちています。
美しい滝面をつくるため人の手が加わっているのですが
幅70mにわたって
細い白糸のように落ちる滝は、圧巻の美しさ。

008


浅間山の地下水が、離れたところで湧き出した水なので、
まさにピュアな水といった感じ。



旧三笠ホテル」にも行ってみました。

009




1905年に竣工された、日本人の設計による純西洋風建築。
1944年の休業まで「三笠ホテル」として営業されていました。
戦後、進駐軍施設、「三笠ハウス」としての営業再開をへて
1980年に「旧三笠ホテル」として国の重要文化財に指定を受け、
現在は内部も一般公開されています。

カメラ女子中の窪田千紘。

カメラ女子中の窪田千紘。






竣工当初の約50%の建物が残っているとのことで
まるで大正時代にタイムスリップしたかのよう。

011012


美しい自然と、豊かな文化が共存する町、軽井沢。
先人たちが愛してきた土地を訪ね、その魅力にふれた2日間は、
“大人の遠足”の名にぴったりでした。


撮影 南都礼子