暑い時期に、相手の健康を気づかう暑中見舞い。
大正時代から今のような習慣があったそうです

暑中見舞いは、立秋までに出すとされています。
2013年で言うと8/6まで。
それ以降は、残暑見舞いとして送れば大丈夫です

年賀状は書いても、暑中見舞いは出さない方も多いと思います。
今年の夏は、近況報告などを兼ねて
暑中見舞い=サマーカードを出してみてはいかがでしょう?

k-matu_3−6


夏らしいアイスクリームのカードを作ってみました。

画用紙やお好きなペーパーを選んでください。
アレンジも自由自在~♪
スタンプや英字新聞の切抜きなど何でもOK!

今回はA4サイズの画用紙を二つ折りにして
カードを作りましたが、
手軽にはがきサイズで作ってもいいですね
(A4二つ折りサイズの郵便は120円で送れます)



【材料】


色画用紙などお好きなペーパー、テープのり、スタンプ、英字新聞など

色画用紙などお好きなペーパー、テープのり、スタンプ、英字新聞など






【作り方】



色画用紙でアイスの部分をつくります。丸くカットした紙の真ん中を手でちぎります。手でちぎった方が味がでます

①色画用紙でアイスの部分をつくります。丸くカットした紙の真ん中を手でちぎります。手でちぎった方が味がでます


アイスのコーンの部分をはさみでカットします

②アイスのコーンの部分をはさみでカットします




③台紙(カード)にアイスを配置してテープのりで貼ります

③台紙(カード)にアイスを配置してテープのりで貼ります


④アイスを貼ったらスタンプなどでお好きなようにアレンジします(もちろんそのままでもOK)

④アイスを貼ったらスタンプなどでお好きなようにアレンジします(もちろんそのままでもOK)





アイスのカードの出来上がり

アイスのカードの出来上がり






さあ 一言メッセージを添えて出しましょう




アイスの部分に
スクラップブッキング用のペーパーを使っても
かわいいです。

k-matu_3−8




ラッピングコーディネーター
松本 けいこ
東京大田区ラッピング教室"Mint Blue"
ラッピングコーディネーター Keiko's Diary 東京