2013-14秋冬流行色は、
前に進む力や未来への明るさをあらわす「光」。


包み込むように深いグレイッシュ、ダークカラーの中に
光を放つような鮮やかな色を「アクセント」に取り入れるのが、
この時期の旬なカラーコーディネートです。
秋といえばダーク系の色が中心ですが
「アクセント」で明るさを足してみましょう。

2013-14秋冬流行色☆蛍光カラーの楽しみ方

この春夏から引き続き、
明るい蛍光カラーは注目を浴びています。
秋冬物に切り替わったショップの品揃えの中にも
目を引く鮮やかな色が点在しています。

中でも「ビームライト」と呼ばれる明るいイエローグリーン、
青みをおびた艶やかなピンクの「パッションオーキッド」、
光を思わせる鮮やかな黄色の「ハイパーネイチャー」、

この3色を中心に「ちょっと難しい・・・・・・?」と感じがちの
蛍光カラーを取り入れるアイディアを提案します。

参考書籍:FASHION COLOR


流行色「ポイズナル」と合わせて

今期の流行色の中でも「ポイズナル」と呼ばれる
ブルーやグリーンを使った
ちょっと怪しげな雰囲気のグループも注目されています。



そんなイメージのストールと 蛍光グリーンのネックレスを合わせてみました。 蛍光色もネックレスやブレス、ベルトなど 「小面積」であれば抵抗なく身につけられます。

そんなイメージのストールと
蛍光グリーンのネックレスを合わせてみました。
蛍光色もネックレスやブレス、ベルトなど
「小面積」であれば
抵抗なく身につけられます。



バッグや靴のワンポイントに蛍光色を使った
アイテムもありますので、
蛍光色にチャレンジしてみたい方におすすめです。
光と影をイメージするようなダークなベーシックカラーに
アクセントとして組み合わせるのがこの秋冬のスタイルになります。


テーブルはピンク×グレイッシュカラー

そして今期、特にオススメなのは
女性なら誰でも目を引く可愛らしいショッキングピンク。
カジュアルなテーブルコーディネートや
キッチン雑貨に取入れてみるのも、楽しい気分になります。

バラの花の入ったお茶やベリー系のスイーツとともに
こんなカトラリーでピンクを楽しんでみてはいかがでしょう。

鮮やかな色の場合はデザインをシンプルにして
ちょっとキッチュなイメージでまとめると甘くなりすぎません。
グレイッシュカラーのアイテムと合わせると
大人っぽさも出ます。


2013-14秋冬流行色☆蛍光カラーの楽しみ方

100均の文房具コーナーでも蛍光カラーがお目見え

特に目立って欲しいポストイットは
蛍光色を取り入れるのにうってつけです。
仕事や勉強も、こんなカワイイ色づかいのアイテムがあれば
気分もあがるのでは?
思いっきりカラフルにして
自分だけのカラーリングを楽しんでください。
余談ですが、雑誌の表紙の文字にも
やっぱり「蛍光ピンク」が使われてます^^


2013-14秋冬流行色☆蛍光カラーの楽しみ方



今、スポーツ系のショップに行くと蛍光カラーが盛りだくさんです。
スポーツの秋にシューズやウエアに
蛍光色を取り入れるのもオススメ。
来年の春夏もこの流れは続きそうですので、取入れるなら今です^^
景気回復の兆しも、わずかながら感じるご時世ですが、
色から気分をあげて
たのしく前に向かって進みたいものですね!



2013-14秋冬流行色☆蛍光カラーの楽しみ方





カラー&フォトスタイリスト 榎木直子
N's Color Style*