昔から日本では「茶柱がたつと縁起がいい」といわれていますが、
最近の煎茶は技術の向上により茶葉が繊細になっているため、
茶柱がたつことが難しくなっています。

そんな中、アイデア商品として
必ず茶柱がたつという
「茶柱縁起茶」を見つけました。

◆縁起茶本舗◆
http://www.engicha-honpo.com/

2010年の世界緑茶大会で
金賞を受賞した商品だそうです。

茶柱がたつ!「茶柱縁起茶」で長寿の願いを


個別になっている袋を見ると・・・
なんとカプセルがはいっています。


湯飲みを用意し、カプセルをあけ、 中の粉茶をいれます。 カプセルは こちらで1杯分のお茶になります。

湯飲みを用意し、カプセルをあけ、
中の粉茶をいれます。
カプセルはこちらで
1杯分のお茶になります。


お湯を注いでみましょう。 粉茶がすぐ溶けだしますが、 なにか1本見えてきます。

お湯を注いでみましょう。
粉茶がすぐ溶けだしますが、
なにか1本見えてきます。





粉茶が固められて出来ている 茶柱です!

粉茶が固められて出来ている
茶柱です!



必ず浮くというのが
ポイントです。

*時間がたつと徐々に茶柱は湯の中に沈んでいきますが
中でもきちんとたっています

*湿気が多いところに保存すると立ちにくくなるので
 保存方法に気を付けましょう

今ではなかなか見られない
茶柱がたっている姿に
皆様驚くでしょう。


茶柱がたつ!「茶柱縁起茶」で長寿の願いを

ポットとお湯のみカップがあれば
とても簡単に
サプライズのお茶のおもてなしができます。

敬老の日だけでなく、
結婚のお祝い、誕生日など・・・

縁起もかつぎたいときに
必ず茶柱がたつお茶のおもてなしは
いかがでしょうか。

お茶の時間コーディネーター&フォトスタイリスト 倉橋由利子
Lilyのお茶時間in Singapore