今年の秋冬新発売されたル・クルーゼの新色「グレージュ」
(グレーとベージュの中間色がシックな 雰囲気のマットカラー)。
いままでのカラフルなル・クルーゼのカラーバリエーションと
一味違い、なかなかシックで、
とっても落ち着いた色合いです。
これからの寒い季節、ル・クルーゼを使って、
お料理がますます楽しめること間違いなしです!

お鍋を保管する際には、プラスチックピンを!
フタと本体の間にはさむことで通気性を確保。
サビやキズからお鍋を守ります。
鍋担当のプロマネから
「グレージュ」についてのセールスポイントを
改めて、聞いてみました。
■洋食だけではなく和食にもあわせやすい、
グレーとベージュの中間色
■内側色はやわらかな印象のクリーム色
■ニュートラルなインプレッション
■シンプルでモダンなたたずまい
■現在のヨーロッパのライフスタイルのトレンドである
「素材感」を大切にしたフィニッシュ
ということでした。
まず、「和食」使いという点から、
このお鍋を使って、「抹茶のケーキ」を作ってみました!
お鍋をケーキの型として使用するという点でも、
使い方の幅が広がると思います。
焼き上がった抹茶ケーキ、
しっとりした食感で、なかなかのものですが、
抹茶のグリーンがグレージュにとっても映えて、
視覚的に優しい色あいがきれいです♪
このグレージュのお鍋、
ほかのレギュラーカラーともとっても色が合うんです。
たとえば、
チェリーレッド
クリスマスのイメージで。
リンゴの美味しいこの季節、3時のおやつに
リンゴのケーキを焼いてみませんか?

いろんなシチュエーションで、
このグレージュのお鍋、使ってみてはいかがでしょうか?
ますますお料理が楽しくなること間違いなし!です。
ミキータ
オリジナルパンの販売,オ-ガニック食材のミキータ
わがままミキータのおやつ工房
(グレーとベージュの中間色がシックな 雰囲気のマットカラー)。
いままでのカラフルなル・クルーゼのカラーバリエーションと
一味違い、なかなかシックで、
とっても落ち着いた色合いです。
これからの寒い季節、ル・クルーゼを使って、
お料理がますます楽しめること間違いなしです!

お鍋を保管する際には、プラスチックピンを!
フタと本体の間にはさむことで通気性を確保。
サビやキズからお鍋を守ります。
鍋担当のプロマネから
「グレージュ」についてのセールスポイントを
改めて、聞いてみました。
■洋食だけではなく和食にもあわせやすい、
グレーとベージュの中間色
■内側色はやわらかな印象のクリーム色
■ニュートラルなインプレッション
■シンプルでモダンなたたずまい
■現在のヨーロッパのライフスタイルのトレンドである
「素材感」を大切にしたフィニッシュ
ということでした。
まず、「和食」使いという点から、
このお鍋を使って、「抹茶のケーキ」を作ってみました!
お鍋をケーキの型として使用するという点でも、
使い方の幅が広がると思います。
焼き上がった抹茶ケーキ、
しっとりした食感で、なかなかのものですが、
抹茶のグリーンがグレージュにとっても映えて、
視覚的に優しい色あいがきれいです♪

マロンをケーキにトッピングして いただきましょう!
このグレージュのお鍋、
ほかのレギュラーカラーともとっても色が合うんです。
たとえば、
チェリーレッド
クリスマスのイメージで。
リンゴの美味しいこの季節、3時のおやつに
リンゴのケーキを焼いてみませんか?

いろんなシチュエーションで、
このグレージュのお鍋、使ってみてはいかがでしょうか?
ますますお料理が楽しくなること間違いなし!です。
ミキータ
オリジナルパンの販売,オ-ガニック食材のミキータ
わがままミキータのおやつ工房