フォトスタイリング・トップメンバー4人が
リレー連載している「ナチュラルな暮らしのヒント」。
今回は、クリスマスのデコレーションのアイディアを特集します
***********************************
まずは、フォトスタイリスト、ヤノミサエさんの
シックなツリーのデコレーション。
「簡単!写真で作るフォトツリー」
クリスマスっぽい写真やポストカード、キリヌキを
マスキングテープで
なんとな~く、ツリー形にピンナップするだけ。
これなら、ツリーのないお宅でも
気軽にデコレーションできますね。
***********************************
こちらも、簡単&ツリーなしでできるデコレーション
「巻いて、繋げて、ペーパーツリーになりました。」
フォトスタイリスト山崎ゆみさんのアイディアです。
趣のあるイタリア、フィレンツェの伝統的な紙、
「Carta Varese」を使ったペーパーツリー。
ツリーの形になるように、紙の幅を変えてカットしたら
それを丸めて筒状にし、巻き終わりをテープで留めます。
ツリーの下から順番に糸を通して、出来上がり。
(作り方は、リレーブログもご参考に)。
***********************************
もうひとつ、山崎ゆみさんが教えてくれたのは、
「折り紙で作る、アドベントカレンダー。」
折り紙を、テトラ型や紙カップ型などに折り、
その中に小さなお菓子やオーナメントを入れます。
数字は、木製クリップにアレンジして
クリップで折り紙の器を吊るします。
折り紙は、セリアの「Origami」というシリーズのもの。
折り紙の器は、ちょっとしたプレゼントなどにも使えそうです。
***********************************
フォトスタイリングクリエイターのコリーさんは、
クリスマスオーナメントに+1して、
ナチュラルテイストのディスプレイに。
「いつもの飾りにグリーンをそえて」
お気に入りのオーナメントを束ね、
その上に「ウスネオイデス(スパニッシュモス)」を。
エアプランツなので、
週に1~2度の霧吹きでOKなのだそうです。
ナチュラルでラフな感じが、大人っぽくて素敵です。
***********************************
最後は、クリスマスリース⇒お正月リースのアレンジ。
「帯締めを使ってクリスマスリースをお正月用にリメイク」
ライフスタイリスト&フォトスタイリスト 土谷尚子さんが
今年のクリスマスに飾っているのは、
赤を基調にしたファブリックのリース。
クリスマスは、ゴールドのリボンで華やかに演出。
永遠を意味する輪の形=リースは、
素材や飾るものによって「農作物の繁栄」「魔除け」「収穫」など、
ひとつひとつに意味があるそうです。
お正月のしめ縄飾りに通じるものがあるということで
クリスマスのあとは、アレンジを変えてお正月飾りに。
ゴールドのリボンをはずし、帯締めをリボンのように飾り、
お正月用のピックをちょこんとのせました。
クリスマス後は慌ただしく、お正月を迎えますが、
ひと工夫すれば、お気に入りのリースを長く楽しめますね。
構成・文: 藤岡信代
リレー連載している「ナチュラルな暮らしのヒント」。
今回は、クリスマスのデコレーションのアイディアを特集します
***********************************
まずは、フォトスタイリスト、ヤノミサエさんの
シックなツリーのデコレーション。
「簡単!写真で作るフォトツリー」
クリスマスっぽい写真やポストカード、キリヌキを
マスキングテープで
なんとな~く、ツリー形にピンナップするだけ。
これなら、ツリーのないお宅でも
気軽にデコレーションできますね。
***********************************
こちらも、簡単&ツリーなしでできるデコレーション
「巻いて、繋げて、ペーパーツリーになりました。」
フォトスタイリスト山崎ゆみさんのアイディアです。
趣のあるイタリア、フィレンツェの伝統的な紙、
「Carta Varese」を使ったペーパーツリー。
ツリーの形になるように、紙の幅を変えてカットしたら
それを丸めて筒状にし、巻き終わりをテープで留めます。
ツリーの下から順番に糸を通して、出来上がり。
(作り方は、リレーブログもご参考に)。
***********************************
もうひとつ、山崎ゆみさんが教えてくれたのは、
「折り紙で作る、アドベントカレンダー。」
折り紙を、テトラ型や紙カップ型などに折り、
その中に小さなお菓子やオーナメントを入れます。
数字は、木製クリップにアレンジして
クリップで折り紙の器を吊るします。
折り紙は、セリアの「Origami」というシリーズのもの。
折り紙の器は、ちょっとしたプレゼントなどにも使えそうです。
***********************************
フォトスタイリングクリエイターのコリーさんは、
クリスマスオーナメントに+1して、
ナチュラルテイストのディスプレイに。
「いつもの飾りにグリーンをそえて」
お気に入りのオーナメントを束ね、
その上に「ウスネオイデス(スパニッシュモス)」を。
エアプランツなので、
週に1~2度の霧吹きでOKなのだそうです。
ナチュラルでラフな感じが、大人っぽくて素敵です。
***********************************
最後は、クリスマスリース⇒お正月リースのアレンジ。
「帯締めを使ってクリスマスリースをお正月用にリメイク」
ライフスタイリスト&フォトスタイリスト 土谷尚子さんが
今年のクリスマスに飾っているのは、
赤を基調にしたファブリックのリース。
クリスマスは、ゴールドのリボンで華やかに演出。
永遠を意味する輪の形=リースは、
素材や飾るものによって「農作物の繁栄」「魔除け」「収穫」など、
ひとつひとつに意味があるそうです。
お正月のしめ縄飾りに通じるものがあるということで
クリスマスのあとは、アレンジを変えてお正月飾りに。
ゴールドのリボンをはずし、帯締めをリボンのように飾り、
お正月用のピックをちょこんとのせました。
クリスマス後は慌ただしく、お正月を迎えますが、
ひと工夫すれば、お気に入りのリースを長く楽しめますね。
構成・文: 藤岡信代