便利でかわいい、イブキクラフトのグリラー。
その便利さは、なんといっても
ガスコンロの魚焼きグリルにぴったり入るサイズです。
オーブンの準備をしなくても、
手軽にダッチオーブン料理が楽しめちゃいます♪
出来上がったら アツアツをそのままテーブルへ。
可愛いロゴ入りの優しい陶器製ダッチオーブンです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


バーニャカウダといえば生野菜のイメージですが、
今回は、寒い日にハフハフしながら頂く
温野菜のバーニャカウダにしました。
グリラーの特性を生かして、根野菜をやさしくグリル。
お野菜の美味しさと栄養を逃さず閉じ込めます。

ほくほくの温野菜を、塩麹を使って作る
旨みと発酵パワーたっぷりのバーニャカウダにつけて。

この冬はこれで風邪知らず、冷え知らず。
元気で乗り切りましょう!

O

【材料】
バーニャカウダソース
 にんにく ・・・・・・ 3かけ
 アンチョビフィレ ・・・・・・ 5枚
 塩麹 ・・・・・・ 大さじ4
 太白胡麻油 ・・・・・・ 100cc
 生クリーム ・・・・・・ 30cc

お好みの根野菜 ・・・・・・ 適量

お好みの根野菜 ・・・・・・ 適量 今回は、蕪、人参、ロマネスコ、黒大根、さつまいも、ラディッシュ、百合根を使いました

今回は、蕪、人参、ロマネスコ、
黒大根、さつまいも、
ラディッシュ、百合根を使いました



【作り方】
1.にんにくの皮をむき 牛乳(分量外)か湯でゆでて潰す。
2.アンチョビは包丁で叩き、ペースト状にしておく。
3.小鍋にオイルを熱し、にんにく、アンチョビをいれ、
 泡立て器などでまんべんなく混ぜる
4.火を止め、生クリームと塩麹を加えてミキサーかバーミックスで
 よく混ぜてなめらかにすればソースの出来上がり
5.お好みの野菜を食べやすい大きさにカットする。
野菜の形を活かして大胆にカットするのがオススメです。
6.グリラーに彩りよく並べ、下味程度に軽く塩をふり、
 太白胡麻油を少し垂らしてから、
 あらかじめ強火で5分予熱したグリルにいれ10分ほど焼く
※グリラーがとても熱くなるので出し入れに気をつけてください!
7.バーニャカウダをポットに入れ、焦げないように注意しながら
ポットで温めつつ、根野菜をつけて頂きます。

O


今回、バーニャカウダーポットは、
同じイブキクラフトのものを使用しました。
こちらもやさしいデザインのポットで、グリラーとぴったり。
お揃いで欲しくなってしまいます。他にオフホワイトもあります。


※グリラーは、魚焼きグリルのサイズによっては、ご利用いただけない場合があります。

 

盛りつけ師 もりたとしこ
簡単!おしゃれな盛りつけのコツ