IKEAで売っているダーラナホースの置物。
ダーラナホースとはスウェーデンのダーラナ地方で
子どものおもちゃとして作られたのが始まりで、
今ではスウェーデンの代表的な土産物だそうです。
以前から気になってはいたのですが、2014年の干支が午なので
デコって飾ってみることに^^
全体をデコると可愛さがなくなってしまいそうだったので
リボンで2014と控えめにデコってみました♪

あっという間に出来ちゃいました♪
ちょっとユニセックスな感じの、大人かっこいいインテリアで
新年を迎えませんか。
スタイリング&撮影
村上由香里
flower living
大人可愛い暮らしのアイデア
ダーラナホースとはスウェーデンのダーラナ地方で
子どものおもちゃとして作られたのが始まりで、
今ではスウェーデンの代表的な土産物だそうです。
以前から気になってはいたのですが、2014年の干支が午なので
デコって飾ってみることに^^
全体をデコると可愛さがなくなってしまいそうだったので
リボンで2014と控えめにデコってみました♪


用意するものは、
リボンと両面テープ、リボンを切るはさみだけ~^^
細めのリボンで数字をかたどり、
両面テープで貼るだけです。
あっという間に出来ちゃいました♪

ちょっとユニセックスな感じの、大人かっこいいインテリアで
新年を迎えませんか。
スタイリング&撮影
村上由香里
flower living
大人可愛い暮らしのアイデア