ふわふわした銀色の毛並み。
まさに猫のしっぽのようです。
猫柳という名前は、そこからきたそう。
別の名前もあります。
子犬のしっぽから「エノコロヤナギ」。
絹のようななめらかで美しい毛で覆われていて、
肌触りがとても気持ちよさそうです。
つい触りたくなってしまいますね。
一輪挿しなど細長いガラスの器に入れて
暖かい部屋に飾っておけば
徐々に変化していく様子を楽しむことができます。

購入したのは去年の暮。
お正月の生け花用に買いました。
赤い芽をつけただけの枝でしたが
徐々にふくらんで、鞘からふわふわの花穂がでてきました。


鞘から出たばかりは銀色でしたが、だんだん黄緑色に。
そして黄色の細かい花が咲きます。

柳は生育が旺盛です。
白い根がでてきました。
庭に挿し木にしてみましょうか・・・・・・。

猫柳はいろいろな表情があって面白い植物。
お部屋に一枝飾って、
春を待つ季節をいっしょに過ごしてみてはいかがでしょうか。
フラワー&フォトスタイリスト
海野美規
ps.milou 花と写真のこと
Petit Salon Milou
まさに猫のしっぽのようです。
猫柳という名前は、そこからきたそう。
別の名前もあります。
子犬のしっぽから「エノコロヤナギ」。
絹のようななめらかで美しい毛で覆われていて、
肌触りがとても気持ちよさそうです。
つい触りたくなってしまいますね。
一輪挿しなど細長いガラスの器に入れて
暖かい部屋に飾っておけば
徐々に変化していく様子を楽しむことができます。

購入したのは去年の暮。
お正月の生け花用に買いました。
赤い芽をつけただけの枝でしたが
徐々にふくらんで、鞘からふわふわの花穂がでてきました。



まだ殻をかぶった様子は
枝にとまっている
小鳥のようにも見えて
かわいらしいです。
鞘から出たばかりは銀色でしたが、だんだん黄緑色に。
そして黄色の細かい花が咲きます。

猫柳は、雄株と雌株が別々の
雌雄異株(しゆういしゅ)で、
雄株は雄花、
雌株は雌花を咲かせます。
柳は生育が旺盛です。
白い根がでてきました。
庭に挿し木にしてみましょうか・・・・・・。

猫柳はいろいろな表情があって面白い植物。
お部屋に一枝飾って、
春を待つ季節をいっしょに過ごしてみてはいかがでしょうか。
フラワー&フォトスタイリスト
海野美規
ps.milou 花と写真のこと
Petit Salon Milou