美しい色合いと、豊かなテクスチャーをあわせ持ち、
いつも新しい発見に満ちたインテリアを提案している
英国発のトータルライフスタイルブランド、デザイナーズギルド。
インテリアファブリック、壁紙、ベッド&バス用品などの
ホームライフスタイル商品は、
世界40カ国以上で販売され、愛されています。

本国で展開されているファニチャーアイテムを
忠実にリプロダクションした
DESIGNERS GUILD made in japanファニチャーが、
昨秋スタートしたと聞き、さっそく取材してきました。
デザイナーズギルドといえば、
創始者であり、クリエイティブディレクターのトリシア・ギルドさんの
感性豊かな色使い・デザインが、最大の魅力。
ファニチャーコレクションでは、
その魅力をあますことなく伝えるファブリックを
A~Eランクまで幅広く用意。
自分の好みに合わせて選び、張り地にすることができます。
(1点ずつのオーダー対応)。

たとえば、座面と背もたれの張り地を変えたり、
アクセントのボタンに違う張り地を使ったり。
家具のデザインによっては、
背もたれのフロントとバックの張り地を別にすることも可能。
バックスタイルは、また違った表情を楽しめるのです。


家具のデザインも、クラシカルなスタイルをベースにしたものや、
ヴィンテージ、モダンなミニマリズムと、幅広いテイストで展開。
家具のデザインテイストと、張り地のテイストの組み合わせしだいで
バリエーションが広がります。

ソファは、チェスターフィールドからヒントを得たデザインから
どんな空間にも合わせやすいベーシックタイプ、
ヴィンテージ感のあるエレガントなタイプなど、さまざま。
ランプシェードも、ファブリックを選んでオーダーできるので
コーディネートを楽しめるのも、うれしいところです。
4月23日からは、新宿・伊勢丹にてポップアップショップを展開。
新たなファブリックの組み合わせのファニチャーを見ることができます。
DESIGNERS GUILD FURNITURE 期間限定SHOP
◇期間:4月23日(水)~5月11日(日)
◇場所:伊勢丹新宿店本館5階 イーストパーク
◇営業時間 10:30~20:00
お問い合わせ:
DESIGNERS GUILD JAPAN
03-5770-5066
http://designersguildjapan.com/
※価格はすべて税抜きです。
撮影: 南都礼子
スタイリング: 窪田千紘
取材・構成: 藤岡信代
いつも新しい発見に満ちたインテリアを提案している
英国発のトータルライフスタイルブランド、デザイナーズギルド。
インテリアファブリック、壁紙、ベッド&バス用品などの
ホームライフスタイル商品は、
世界40カ国以上で販売され、愛されています。

本国で展開されているファニチャーアイテムを
忠実にリプロダクションした
DESIGNERS GUILD made in japanファニチャーが、
昨秋スタートしたと聞き、さっそく取材してきました。
デザイナーズギルドといえば、
創始者であり、クリエイティブディレクターのトリシア・ギルドさんの
感性豊かな色使い・デザインが、最大の魅力。
ファニチャーコレクションでは、
その魅力をあますことなく伝えるファブリックを
A~Eランクまで幅広く用意。
自分の好みに合わせて選び、張り地にすることができます。
(1点ずつのオーダー対応)。

後列、ウィングチェアをモダンにアレンジしたチェア。
左 Harper alto Chair ¥130,000(¥102,000~)
右 Harper alto Side Chair ¥171,000(¥122,000~)
前列左、丸みを帯びた背のシンプルなチェア。
TANGO Chair ¥125,000(¥102,000~)
カバーリング対応可。
NEWPORT Low Back Chair ¥89,000(¥75,000~)
たとえば、座面と背もたれの張り地を変えたり、
アクセントのボタンに違う張り地を使ったり。
家具のデザインによっては、
背もたれのフロントとバックの張り地を別にすることも可能。
バックスタイルは、また違った表情を楽しめるのです。

左 ヴィンテージ感のあるデザイン。JULEP Low Chair ¥174,000(¥140,000~)
右 シンプルで広がりのあるモダンなデザイン。
Gibson Chair ¥251,000(¥134,000~)
ランプシェード¥33,333、フロアスタンド¥30,000

Gibson Chairの背面は、
フロントと同じ光沢のある布ながら
太いストライプ柄。
フロント面のクロコダイル柄とは
違ったモダンさで、
2つの表情の違いを
楽しむことができます。
家具のデザインも、クラシカルなスタイルをベースにしたものや、
ヴィンテージ、モダンなミニマリズムと、幅広いテイストで展開。
家具のデザインテイストと、張り地のテイストの組み合わせしだいで
バリエーションが広がります。

独特のカーブを描く背面とアーム。
1950年代イギリスの家具デザインからインスパイア。
FESTIVAL 3 Seater Sofa ¥532,000(¥353,000~)
ランプシェード¥27,715、フロアスタンド¥30,000
クッションカバー左から¥3,200、¥6,500、¥3,800(中材は別売り)
ソファは、チェスターフィールドからヒントを得たデザインから
どんな空間にも合わせやすいベーシックタイプ、
ヴィンテージ感のあるエレガントなタイプなど、さまざま。
ランプシェードも、ファブリックを選んでオーダーできるので
コーディネートを楽しめるのも、うれしいところです。
4月23日からは、新宿・伊勢丹にてポップアップショップを展開。
新たなファブリックの組み合わせのファニチャーを見ることができます。
DESIGNERS GUILD FURNITURE 期間限定SHOP
◇期間:4月23日(水)~5月11日(日)
◇場所:伊勢丹新宿店本館5階 イーストパーク
◇営業時間 10:30~20:00
お問い合わせ:
DESIGNERS GUILD JAPAN
03-5770-5066
http://designersguildjapan.com/
※価格はすべて税抜きです。
撮影: 南都礼子
スタイリング: 窪田千紘
取材・構成: 藤岡信代