こんにちは、フォトスタイリングクリエーターの鈴木千穂です。
ちょっとしたアイデアで暮らしを豊かに彩れたら・・・
“日々のワクワクを大切に”をモットーに
気軽に楽しめるアイデアを提案していきたいと思います。

今回は季節を楽しむ手作りプチインテリアのご紹介。
過ごしやすくて自然にウキウキする季節を、さあ楽しみましょう!
この春は、洋雑誌で花柄プリントの壁使いのかわいいお部屋が目につきました。
最近流行りの「ボタニカルアート」の影響かも。
壁一面、花柄・・・・・・、いつかはチャレンジしてみたい!!
でもなかなか勇気がいりますよね。
1コーナーならわが家でもかわいくできないかしら?
そこで100円ショップでみつけた材料で、
鳥小屋をイメージした花柄の時計『Birdhouse clock♪』をつくってみました。
パステルな色使いで、お部屋がパッと華やかに。
さわやかな風が舞い込むような気がしてきませんか?
【材料】



【作り方】






壁に「セリア」のことりオブジェといっしょに飾ってみても、かわいくて素敵♡
ことりが喜んでいるかのよう・・・・・・
今日も一日、さわやかな風といっしょにハッピーが届きますように♪

スタイリング&撮影
鈴木千穂
ちょっとしたアイデアで暮らしを豊かに彩れたら・・・
“日々のワクワクを大切に”をモットーに
気軽に楽しめるアイデアを提案していきたいと思います。

今回は季節を楽しむ手作りプチインテリアのご紹介。
過ごしやすくて自然にウキウキする季節を、さあ楽しみましょう!
この春は、洋雑誌で花柄プリントの壁使いのかわいいお部屋が目につきました。
最近流行りの「ボタニカルアート」の影響かも。
壁一面、花柄・・・・・・、いつかはチャレンジしてみたい!!
でもなかなか勇気がいりますよね。
1コーナーならわが家でもかわいくできないかしら?
そこで100円ショップでみつけた材料で、
鳥小屋をイメージした花柄の時計『Birdhouse clock♪』をつくってみました。
パステルな色使いで、お部屋がパッと華やかに。
さわやかな風が舞い込むような気がしてきませんか?

【材料】


おうち型の木箱(ダイソー)、時計、花柄レターセット、カラーテープ、マスキングテープ、レースペーパー(セリア)はさみ、のり、えんぴつ

【作り方】


1.おうち型の木箱に時計をはめ込みます。

2.レターセットに入っていた厚紙に、木箱をのせて形を書き写します。

3.はさみで切り取ります。(時計部分は穴があくように)

4. レターのかわいい絵柄を下にして、その上に貼り合わせます。

5.厚紙の形にそって、カットします。

6.箱の正面にあわせて貼り、カラーテープなどで飾りつけます。
壁に「セリア」のことりオブジェといっしょに飾ってみても、かわいくて素敵♡
ことりが喜んでいるかのよう・・・・・・
今日も一日、さわやかな風といっしょにハッピーが届きますように♪

スタイリング&撮影
鈴木千穂