
こんにちは。ボタニカルプレスアート作家、輪湖もなみです。
「ボタニカルプレスアート」とは、
植物の自然のままの姿を活かした押し花のことです。
庭や鉢植えの可憐な草花が生き生きと美しい季節がやってきました。
簡単にプレストできるので夏こそオススメな草花の押し花で、
フランス刺繍を思わせる「花のアルファベット」を描いてみませんか?
ご自身のイニシャル入りレターセットや、ロゴ入りのタグなど、
世界に一つしかないオリジナルグッズをつくる方法を
ご紹介したいと思います。

小さな草花を和紙の上にのせて本に挟み、
上から本で重しをして押し花を作ります。
(できるだけ水分の少ない
小さな花を選ぶのがコツです)

いろいろな小花の押し花をつくりましょう。

大きめの紙に押し花で文字を描いてのりで貼り、
これを原版にします。
あらかじめアルファベットの形を
薄く鉛筆で書いておき、
その上にのせていくとやりやすいです。

原版の図案を縮小コピーして、
その紙を封筒の形に切り抜き組み立てます。
市販の封筒の糊を一度はがして展開し、
型紙にするのが簡単です。
花のイニシャルをあしらった、カード、封筒、便箋の
レターセットが完成!


VARIATION・1
もう少し手間をかけて、
オリジナルタグのデザインをしてみましょう。
原版をスキャナーで読み込み、PCで名前や店名などを入れれば、
花束に添えるミニカードの出来上がり。


VARIATION・2
同じく押し花原版をスキャナーで読み込み、
手作りスイーツに添えるラッピングタグを作ります。
ひとめ見ただけで、
自分のオリジナルスイーツであることをアピール♪

メールで用事を済ませることが多い時代に、
手書きや手作りの手紙やカードをもらうのは、新鮮で嬉しいもの。
お花やお料理のサロンをしている方も、
絶対に他の方とバッティングせず
印象に残るサロン名イニシャルが作れます。
いろいろなアイテムに活用することができる花のアルファベット、
いっそう気持ちが伝わるものになりますように。

プレストフラワー・カリグラフィー・フラワーデザイナー 輪湖もなみ
美的な押し花・カリグラフィー・花生活
Monami&K Flowered Studio