
こんにちは!フォトスタイリスト窪田千紘です。
今日ご紹介するのは、秋の雰囲気のちょっとしたパーティーテーブル。
パーティというとちょっと敷居が高いですが、
家族や友達と一緒に、気軽に
普段とは少し違った雰囲気を愉しむにはとってもやりやすいテーブルです。

いちばん目立つ赤いライナーは、実は和紙。
文具屋さんや100円ショップなどでも手軽に手に入るものなので、
それをクロス代わりに真ん中にサッと敷きます。
たったこれだけですが、とっても華やかな印象になるので便利。
そして、センターの花は、花器もバラバラ、花もバラバラ・・・・・・笑
家にあるガラスの花器を寄せ集めて、花もスーパーなどで売っている
気軽なもので十分。
花色をライナーの色に合わせると、お洒落に見えやすいのがポイント!

使ったお皿やカトラリーはフランフランでみつけたもの。
ワインレッドの花が中心に可憐な中にも大人っぽいプレート。
ナプキンは、日本限定発売のリバティープリントと
自由が丘の布屋さんでみつけたチェックの2枚使い。
ナプキンがない・・・というかたも、家にある布をテーブルの華やぎとして
使うのも気軽なのでいい気がします。
実際、お洒落なレストランにいくと、「ショープレート」と呼ばれる
最初に目で楽しむ皿もあるので、それと同じように考える感じ。

それほど手間やお金を掛けなくても、楽しめるテーブルスタイリング。
今週の三連休の合間に、ちょっと家族を驚かせても楽しいかもしれません。
スタイリング&文 窪田千紘
撮影 南都礼子