フォトスタイリング・トップメンバー4人がリレー連載している
「ナチュラルな暮らしのヒント」。
9月第4週は、おしゃれなクラフトが得意な山崎ゆみさんの
紙を使ったアイディア2つが紹介されていました。
ダイジェストでご紹介します!
「紙を敷くだけの、簡単イメージチェンジ。」
http://natural-life.shufunotomo.co.jp/living/kubotachihiro/?p=12719
夏にマリングッズを飾っていたという、
ホワイトのコレクションケースを、秋仕様にイメージチェンジ!!
方法は簡単♪ 好みの紙を何種類か、
ケースの枠の大きさに合わせてカットして、敷くだけ。
「今度は、小さなレースやモチーフを
しまっておく場所にしようと思います」と山崎さん。
BOXなどで小物を収納している方、
ぜひ試してみて下さい。
続いては、同じくプリントペーパーでできるプレゼントグッズ。
「2種類のペーパーで、BOX・タグ・カード作りました。」
http://natural-life.shufunotomo.co.jp/living/kubotachihiro/?p=12732
BOXは、折り紙サイズのペーパー(15×15cm)と
一回り大きな(20×20cm)を使って
折り紙サイトなどで公開されている折り方を参考に箱型に折ります。
蓋の方は、高さを半分に折り込んで。
贈り物をするときにちょっと添えたい、
タグとメッセージカードも、同じ紙を使ってアレンジ。
タグは、ペーパーを重ねて、真ん中にパンチで穴を開けて、
マスキングテープを2枚貼り合わせたリボンをプラス。
小さなメッセージカードは、タグと同じサイズの紙を
半分に折って、メッセージ用の白い紙を挟んで紐で結びます。
「ちょっとしたお礼をしたいけど、ラッピングやカードがない!」
というとき、こんなアイディアを知っていたら
慌てずにすみますね。
なにより、手作りのラッピングは心が伝わる気がします。
素敵なカードのご紹介は、こちらでも♪
可愛いカードにメッセージを添えて “お礼美人”になろう♪
100均紙袋でストッカー&繊細な黒のメッセージカード ~ 「ナチュラルな暮らしのヒント」から
ECOな紙バッグと、名刺サイズにたためるメッセージカード~ 「ナチュラルな暮らしのヒント」から
フォトスタイリング:
フォトスタイリスト 山崎ゆみ
「PARTI DU RUBAN」ハンドメイドとDream Photo
「Chi-i Pure Dream」
構成・文: 藤岡信代
「ナチュラルな暮らしのヒント」。
9月第4週は、おしゃれなクラフトが得意な山崎ゆみさんの
紙を使ったアイディア2つが紹介されていました。
ダイジェストでご紹介します!
「紙を敷くだけの、簡単イメージチェンジ。」
http://natural-life.shufunotomo.co.jp/living/kubotachihiro/?p=12719
夏にマリングッズを飾っていたという、
ホワイトのコレクションケースを、秋仕様にイメージチェンジ!!
方法は簡単♪ 好みの紙を何種類か、
ケースの枠の大きさに合わせてカットして、敷くだけ。
「今度は、小さなレースやモチーフを
しまっておく場所にしようと思います」と山崎さん。
BOXなどで小物を収納している方、
ぜひ試してみて下さい。
続いては、同じくプリントペーパーでできるプレゼントグッズ。
「2種類のペーパーで、BOX・タグ・カード作りました。」
http://natural-life.shufunotomo.co.jp/living/kubotachihiro/?p=12732
BOXは、折り紙サイズのペーパー(15×15cm)と
一回り大きな(20×20cm)を使って
折り紙サイトなどで公開されている折り方を参考に箱型に折ります。
蓋の方は、高さを半分に折り込んで。
贈り物をするときにちょっと添えたい、
タグとメッセージカードも、同じ紙を使ってアレンジ。
タグは、ペーパーを重ねて、真ん中にパンチで穴を開けて、
マスキングテープを2枚貼り合わせたリボンをプラス。
小さなメッセージカードは、タグと同じサイズの紙を
半分に折って、メッセージ用の白い紙を挟んで紐で結びます。
「ちょっとしたお礼をしたいけど、ラッピングやカードがない!」
というとき、こんなアイディアを知っていたら
慌てずにすみますね。
なにより、手作りのラッピングは心が伝わる気がします。
素敵なカードのご紹介は、こちらでも♪
可愛いカードにメッセージを添えて “お礼美人”になろう♪
100均紙袋でストッカー&繊細な黒のメッセージカード ~ 「ナチュラルな暮らしのヒント」から
ECOな紙バッグと、名刺サイズにたためるメッセージカード~ 「ナチュラルな暮らしのヒント」から
フォトスタイリング:
フォトスタイリスト 山崎ゆみ
「PARTI DU RUBAN」ハンドメイドとDream Photo
「Chi-i Pure Dream」
構成・文: 藤岡信代