こんにちは
インテリアフラワー&ボックスデザイナーの松本 真寿美です。
私のサロンでは毎年秋にイベントレッスンを行っています。
日頃、カリキュラムに沿ってレッスンに参加していただいている生徒様たちにお楽しみいただけるようご用意している企画です。
今年は生徒様からのリクエストの多かった3段ケーキスタンドを作りました。
ここにスイーツが並ぶとどんなに可愛いのかしら~♡
ということで 強い味方、チーム関西のスイーツ担当のサユキさんにお願いして作っていただきました。
レッスン後は皆様にスイーツテーブルでおもてなしです。
テーブルを華やかにするため
スイーツのカラーや形に合わせてボックスを作っています。

その中でも簡単にカルトナージュを楽しんでいただける作品を
ご紹介しましょう。
こちらはそうめんの木箱を利用して布をボンドで貼り
取っ手をつけて、トレーに変身です。

では、そうめんの木箱の蓋は?といいますと・・・
ティーポットマットになりました。
布を貼り両端をビーズフリンジとブレードを貼っています。

ジャムの蓋、紅茶の缶に布を貼って
ブレードをつけても可愛いディスプレイが出来ますよ。

こちらは もっと簡単!
紙コップに布を貼っただけ~

そうなんです!
これらも立派なカルトナージュなんです。
作って、飾って、使って楽しい
カルトナージュを体験してみてくださいね。
☆撮影
辻本真奈美
いこママの 写真・フォトスタイリング・パン日記
☆スイーツ
永井佐幸
ラッピングコーディネイターDOLCEPAPAからの贈り物
☆撮影 カルトナージュ作品 文章
松本真寿美
大阪・神戸カルトナージュ・シルクフラワーサロン エレガント プレイス
インテリアフラワー&ボックスデザイナーの松本 真寿美です。
私のサロンでは毎年秋にイベントレッスンを行っています。
日頃、カリキュラムに沿ってレッスンに参加していただいている生徒様たちにお楽しみいただけるようご用意している企画です。
今年は生徒様からのリクエストの多かった3段ケーキスタンドを作りました。
ここにスイーツが並ぶとどんなに可愛いのかしら~♡
ということで 強い味方、チーム関西のスイーツ担当のサユキさんにお願いして作っていただきました。
レッスン後は皆様にスイーツテーブルでおもてなしです。
テーブルを華やかにするため
スイーツのカラーや形に合わせてボックスを作っています。

その中でも簡単にカルトナージュを楽しんでいただける作品を
ご紹介しましょう。
こちらはそうめんの木箱を利用して布をボンドで貼り
取っ手をつけて、トレーに変身です。

では、そうめんの木箱の蓋は?といいますと・・・
ティーポットマットになりました。
布を貼り両端をビーズフリンジとブレードを貼っています。

ジャムの蓋、紅茶の缶に布を貼って
ブレードをつけても可愛いディスプレイが出来ますよ。

こちらは もっと簡単!
紙コップに布を貼っただけ~

そうなんです!
これらも立派なカルトナージュなんです。
作って、飾って、使って楽しい
カルトナージュを体験してみてくださいね。
☆撮影
辻本真奈美
いこママの 写真・フォトスタイリング・パン日記
☆スイーツ
永井佐幸
ラッピングコーディネイターDOLCEPAPAからの贈り物
☆撮影 カルトナージュ作品 文章
松本真寿美
大阪・神戸カルトナージュ・シルクフラワーサロン エレガント プレイス