日々の暮らしを楽しく、すぐに役立つヘルスケア実践術をベースに
ハーブ&アロマを取り入れた豊かな暮らしを提案している
Herb専科 葉月のTeiko Nozakiです。

jtnozaki_201410212_ 1



先月発売されたインテリア雑誌
『PLUS 1 Living No.89 Winter 2014 』、
「Klatylingの人気スタイリスト発 
小さなスペースで楽しむクリスマスデコレーション」
の1ページを
担当させていただきました。

身近なナチュラル素材を使って、
香りも楽しめるクリスマスデコレーションです。

ここでは雑誌には掲載できなかった”裏ワザ”もこっそりご紹介!!

それぞれ見比べて楽しんでいただけたらと思います^^


ハーブ&常緑樹で作る簡単クリスマスウォールデコ


身近なハーブや常緑樹で作るクリスマスカラーの簡単ウォールデコ。
リボンは布を裂いたものを使うと、手作り感がぐ~んとUPします。

jtnozaki_201410212_ 2


【 用意する物 】
・ハーブや常緑樹の枝葉(A)
(ローズマリーやベイリーフ、丸葉ユーカリ、スギ、コニファーなど)
・モミの実や松ぼっくり
・お好みの布
・流木など

【 作り方 】
布を幅2cmほどに裂いてリボン状にする(B)。
布の両端にハーブや常緑樹の枝葉を結んで、吊るせば完成(C)!

jtnozaki_201410212_ 3



【 ツリー型のサシェ 】



欧米のクリスマス定番の香りが楽しめるサシェ。
身近なフルーツとスパイスで簡単に作ることができます。

jtnozaki_201410212_ 4


この材料を使って、昨年、Klastylingでご紹介した
「スパイスと果実で作る香りのクリスマスオーナメント」
作ることができます!


ぜひ、そちらもチェックしてみて下さい^^

【 用意する物 】
・好みの布と糸
・綿
・麻ひも
・飾り用の松ぼっくり
・ポプリ(D)(クローブ、スターアニス、シナモンスティック、ベイリーフ、
乾燥させたオレンジの皮、乾燥させた針葉樹の枝葉)



【 作り方 】
布をツリー型に切って縫い合わせる。
その時、ポプリを入れる部分を1カ所開けておく(E)。
中にポプリの材料を入れ、綿を入れ形を整える(F)。
*POINT:ポプリの材料をお茶パックなどに詰めると入れやすくなります^^

縫い合わせて、麻ひもと糸を絡めておいた松ぼっくりを縫いつけて完成!

jtnozaki_201410212_ 5



【 ナチュラルなギフトラッピング 】



身近な自然素材とクリスマスカラーで、ギフトを素敵におめかし。
たくさん作って積み重ねれば、雰囲気のあるディスプレイに。

jtnozaki_201410212_ 6


【 用意する物 】
・ラッピングペーパー
・好みのひも(G)(紙ひもや毛糸、タコ糸など)
・常緑樹の枝葉(H)(ヒイラギ、コニファー、スギ、バーゼリアなど)

【 作り方 】
箱をラッピングペーパーで包み、
クリスマスカラーのひもでぐるぐると巻く。
そのひもの間に常緑樹の枝葉を差し込む(I)。

jtnozaki_201410212_ 7

どれも簡単に作れて、ちょっぴりな大人の雰囲気の
ナチュラルなクリスマス提案です。

常緑樹にコニファーやモミの木、スギ、ヒノキ、
ヒバといった針葉樹を多く使うと、
さわやかな香りもUPし気分もリフレッシュ!

今回4人のフォトスタイリストで担当したこの企画、
それぞれアイデア満載のクリスマスデコレーションが、
素敵な写真とともに紹介されています。

ぜひ、雑誌のほうもご覧ください。
『PLUS 1 Living No.89 Winter 2014 』

 

Photostyling & Photographs by
Teiko Nozaki
Herb & Aromatherapy Lab Herb専科 葉月
Herb専科 葉月のFour Seasons Diary