![ペーパーアイテムで作るツリーとカード](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/9/a/9a6a991f.jpg)
こんにちは。
ちょっとの工夫で楽しい暮らしを提案している
ライフスタイリスト&フォトスタイリスト土谷尚子です。
クリスマス目前となりましたが、
パーティの準備は順調でしょうか?
![ペーパーアイテムで作るツリーとカード](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/4/6/46593fe8.jpg)
「パステルブルーで彩る、クリスマスパーティ」で用意した
市販されているペーパーアイテムを使った
簡単なハンドメイド作品の作り方を2種類ご紹介します。
ほんの少しアレンジするだけの、
簡単で楽しいクリスマスハンドメイドです。
ぜひお試しくださいね。
![](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/5/e/5e3b0876.gif)
ペーパーカップでつくるブルーのフリルツリー
![ペーパーアイテムで作るツリーとカード](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/c/b/cb2e336b.jpg)
【材料】
ペーパーカップ
アルミカップ
円すい形の発泡スチロール
飾りにする大きめのビーズ
テープ、はさみ
【作り方】
1.ペーパーカップを広げて2分の1にカットする
2.切り口が内側になるように扇形に折る
3.発泡スチロールのベースに下から順にテープで貼る
4.テープが見えないように上に重ねて貼っていく
5.アルミカップをカットしたものはバランスよく差し込んでいく
6.一番上は、カットしていないペーパーカップを円すい型にして上からかぶせる
7.最後に大きめのビーズをツリートップにしてできあがり
![ペーパーアイテムで作るツリーとカード](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/2/7/27dd44f1.jpg)
![](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/5/e/5e3b0876.gif)
レースペーパーでつくるホワイトツリーのネームカード
![ペーパーアイテムで作るツリーとカード](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/2/2/223439ea.jpg)
【材料】
レースペーパー(丸型のものを2~3種類)
スクラップブッキングのベースになるペーパー、
厚手のデザインペーパーなど
ボタン
刺繍糸
スタンプ(アルファベット、雪の結晶など)
【作り方】
1.レースペーパーを4分の1にカットし、
ツリーの形になるよう、はさみで整える
2.カットしたレースペーパーをツリーのように並べて
ベースの紙に糊づけする
3.名前をスタンプする
4.ボタンをいくつか刺繍糸で縫いつける
5.雪の結晶などのスタンプをバランスよく押してできあがり
![ペーパーアイテムで作るツリーとカード](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/f/0/f040b12b.jpg)
フォトスタイリング 【チーム関西】http://ameblo.jp/photo-team-kansai/
撮影:
辻本真奈美
いこママの 写真・フォトスタイリング・パン日記
製作(ペーパーカップでつくるブルーのフリルツリー):
矢野美喜(クラフト)
神戸・芦屋・西宮・大阪シルクフラワー&フォトスタイリング ローズブロンシュ
製作(レースペーパーでつくるホワイトツリーのネームカード):
土谷尚子(クラフト)
インテリアを整える 住まいに役立つインテリアコーディネートのコツ