こんにちは。
福岡でフォト&フォトスタイリング教室と出張撮影をやっている
フォトスタイリスト山口留依です。

先月発売されたインテリア雑誌「PLUS 1 Living 」では
「Klastylingの人気スタイリスト発
小さなスペースで楽しむクリスマスデコレーション」で
1ページを担当させていただきました。

Klastylingでもご紹介します♪


ベーキングカップで作るクリスマスリース


ベーキングカップをただ重ねて留めただけ。
それだけとは見えない可愛さで、
いろいろな柄や色、形の組み合わせを考えるのも楽しいです。
発泡スチロールの土台は軽いので、
小さなピンでも簡単に吊るせるのも、うれしいポイント。

yamaguchi20141225_ 1


【用意するもの】
ドーナツ型の発泡スチロール(直径30cmくらい)
ベーキングカップ(底の直径5cmほど)100枚

【作り方】
1.ベーキングカップに切りこみを入れ、底の丸い部分を切り抜きます。
2.土台の発泡スチロールに巻きつけて、重なった部分を
 タッカーで留めるようにホチキスを使い、固定します。
3.今回はカップの色がシンプルなので、
 つまようじと星形シールで飾り用のピックを作ります。
4.カップの隙間から土台に差し込めば出来上がりです。

yamaguchi20141225_ 2




星のペーパーモビール


クリスマスにぴったりの星のモチーフが
ゆらゆら揺れてかわいいモビール。
丸い枠のほかに、棒や拾った木の枝に吊るしても
かわいく仕上がりそうです。

yamaguchi20141225_ 3


【用意するもの】
デコレーションペーパー

刺しゅう枠
マスキングテープ

【作り方】
1.デコレーションペーパーを星形に切り抜きます。
 星形のパンチがあれば効率的。
2.2枚の星形で糸を挟んで接着します。
 好みの長さになるまでランダムに貼るつけていきます。
3.糸の端を刺しゅう枠に結びつけたら、結び目を隠すように
 マスキングテープでデコレーション。
 天井などの高い所からつり下げます。

yamaguchi20141225_ 4





あき瓶のキャンドルホルダー


デコレーションするアイテムやキャンドルのカラーの組み合わせで
オリジナルのキャンドルホルダーに。
キャンドルの炎がクリスマス気分を盛り上げてくれます。

yamaguchi20141225_ 5


【用意するもの】
あき瓶
毛糸や布など
キャンドル
常緑樹の枝葉
松ぼっくり
パールビーズなどの飾り

【作り方】
1.毛糸や枝葉、松ぼっくりであき瓶をデコレーションします。
2.瓶の中にビーズやクリスマスモチーフを入れます。
3.瓶の口とキャンドルの隙間を埋めるために
 キャンドルの底に毛糸や布を巻きつけ、ギュッと差し込みます。

yamaguchi20141225_ 6


三角形のペーパーで作るクリスマスウォールツリー


三角形の紙の大きさを変えることで
ツリーの大きさを調節することができるので
小さなディスプレイスペースなどにもおすすめです。

yamaguchi20141225_ 7


【用意するもの】
デコレーションペーパー
貼ってはがせる両面テープ
オーナメント用のシールなど

【作り方】
1.デコレーションペーパーで同じ大きさの正方形を作ったら、
対角線で切って2枚の三角形を作ります。
2.机の上で色や柄の組み合わせや出来上がりの大きさを決めてから
 壁に両面テープで貼ります。
3.今回はシールでひもを挟んで作ったオーナメントも飾ります。
4.壁に貼ったツリーにピンをさして、作ったオーナメントを飾ります。

yamaguchi20141225_ 8


小さなクリスマスクラフトをお部屋に飾るだけで
クリスマス気分が一気にアップします。

今回はグレー×パステルのかわいらしい感じに作りましたが
お好みに合わせてあわせる柄や色を変えると
まったく雰囲気の違う作品に仕上がりますよ。
おうちのインテリアにあわせて作ってみていただけたら嬉しいです。

他のメンバーの提案もそれぞれの個性が光っていて必見です!
雑誌の方も、ぜひご覧になってくださいね。

PLUS 1 Living No.89 Winter 2014 』 P70掲載






 

スタイリング&撮影
フォトスタイリスト 山口留依


福岡のフォトスタイリング、写真教室 Petit Works -プチワークス-
【福岡】Petit Works-FUKUOKA Photo Styling & Photo-