ヘルスケア実践術をベースに
気軽なHerb Lifeを提案している
Herb専科 葉月のTeiko Nozakiです。
先月仕込んだ自家製バニラエッセンスが
そろそろ使える頃に。
さっそくティスティングを兼ねて、
大人味のクリーミーなココアを作ってみました^^

自家製バニラエッセンスは、
市販品と一味違う楽しみ方があります。
今回は、そんなとっておきの楽しみ方を
ご紹介いたします。
自家製バニラエッセンスの作り方は、
「お好みの洋酒で作る3種類の自家製バニラエッセンス」
でご紹介いたしました。

ここでは、バニラエッセンスとご紹介していますが、
正式には「Vanilla extract」のこと。
以前、大国昌子さんが詳しく紹介していますので、
そちらもぜひご参考になさってください。
「卵も、バター・牛乳・砂糖も使わない~美味しくて楽しいお絵描きミニパンケーキ」
この自家製バニラエッセンスは、
アルコールにバニラビーンズを漬け込んで作るもの。
メディカルハーブの
ティンクチャー作りの技法を応用しています。
洋酒ならではの風味もプラスされ、
市販品とちがい、たっぷりめに使えるのが特徴です^^

【材料 (1杯分)】

自家製バニラエッセンス ラム酒ベース ・・・・・・ 小さじ2
ココアパウダー ・・・・・・ スプーン山盛り1杯
牛乳 ・・・・・・ 140ml
自家製バニラエッセンス ラム酒ベース ・・・・・・ 小さじ1
生クリーム ・・・・・・ 50ml

*お好みで砂糖を入れても美味しいです。
*お好みに合わせて、それぞれの分量を調整して下さい。

【作り方】

1.鍋にココアパウダーと自家製バニラエッセンスを入れ、
ペースト状によく練る[A]。
2.牛乳を少しずつ加えながら、中火で温め、
沸騰直前で火からおろす。
3.生クリームに自家製バニラエッセンスを入れ、
とろみがでるまで軽く泡立てる[B]。
4.カップに注いだココアに、
泡立てた生クリームを加え完成[C]。


リラックスタイムに、バニラ&ラム酒が効いた
こんな大人味のココアもいいものです^^
お好みに合わせて、甘さ加減が調整できるので、
甘い飲み物が苦手な方にもおススメ。
濃厚で甘みのあるやまべ牛乳[1]と
ホイップした生クリームで作った、
クリーミーな味わいのココア。
最後に、無農薬栽培のローズチップス[2]を
1枚ちょこんとのせてみました。

2月は、バレンタインデーシーズンなので、
愛の象徴であるローズの花びらに
ささやかなLOVEを込めて。
From your Valentine
どうぞ、あったかいうちに召し上がれ^^
参考商品
[1]やまべ牛乳 有限会社後藤牧場
山形県東村山郡山辺町3759−1 TEL:023−664−5004
[2]ローズチップス 坂元ローズガーデン
山形県山形市沼木873−1 TEL:023−643−3740
Photostyling & Photographs by
Teiko Nozaki
Herb & Aromatherapy Lab Herb専科 葉月
Herb専科 葉月のFour Seasons Diary
気軽なHerb Lifeを提案している
Herb専科 葉月のTeiko Nozakiです。
先月仕込んだ自家製バニラエッセンスが
そろそろ使える頃に。
さっそくティスティングを兼ねて、
大人味のクリーミーなココアを作ってみました^^

自家製バニラエッセンスは、
市販品と一味違う楽しみ方があります。
今回は、そんなとっておきの楽しみ方を
ご紹介いたします。
自家製バニラエッセンスの作り方は、
「お好みの洋酒で作る3種類の自家製バニラエッセンス」
でご紹介いたしました。

ここでは、バニラエッセンスとご紹介していますが、
正式には「Vanilla extract」のこと。
以前、大国昌子さんが詳しく紹介していますので、
そちらもぜひご参考になさってください。
「卵も、バター・牛乳・砂糖も使わない~美味しくて楽しいお絵描きミニパンケーキ」
この自家製バニラエッセンスは、
アルコールにバニラビーンズを漬け込んで作るもの。
メディカルハーブの
ティンクチャー作りの技法を応用しています。
洋酒ならではの風味もプラスされ、
市販品とちがい、たっぷりめに使えるのが特徴です^^

【材料 (1杯分)】

自家製バニラエッセンス ラム酒ベース ・・・・・・ 小さじ2
ココアパウダー ・・・・・・ スプーン山盛り1杯
牛乳 ・・・・・・ 140ml
自家製バニラエッセンス ラム酒ベース ・・・・・・ 小さじ1
生クリーム ・・・・・・ 50ml

*お好みで砂糖を入れても美味しいです。
*お好みに合わせて、それぞれの分量を調整して下さい。

【作り方】

1.鍋にココアパウダーと自家製バニラエッセンスを入れ、
ペースト状によく練る[A]。
2.牛乳を少しずつ加えながら、中火で温め、
沸騰直前で火からおろす。
3.生クリームに自家製バニラエッセンスを入れ、
とろみがでるまで軽く泡立てる[B]。
4.カップに注いだココアに、
泡立てた生クリームを加え完成[C]。



リラックスタイムに、バニラ&ラム酒が効いた
こんな大人味のココアもいいものです^^
お好みに合わせて、甘さ加減が調整できるので、
甘い飲み物が苦手な方にもおススメ。
濃厚で甘みのあるやまべ牛乳[1]と
ホイップした生クリームで作った、
クリーミーな味わいのココア。
最後に、無農薬栽培のローズチップス[2]を
1枚ちょこんとのせてみました。

2月は、バレンタインデーシーズンなので、
愛の象徴であるローズの花びらに
ささやかなLOVEを込めて。
From your Valentine
どうぞ、あったかいうちに召し上がれ^^
参考商品
[1]やまべ牛乳 有限会社後藤牧場
山形県東村山郡山辺町3759−1 TEL:023−664−5004
[2]ローズチップス 坂元ローズガーデン
山形県山形市沼木873−1 TEL:023−643−3740
Photostyling & Photographs by
Teiko Nozaki
Herb & Aromatherapy Lab Herb専科 葉月
Herb専科 葉月のFour Seasons Diary