おはようございます。
フォトスタイリスト窪田千紘です。

世の中にはいろいろなお稽古や講座があります。
書道、バレエ、お茶、フラワー 
カルトナージュ お料理 など

 
その中で、どの先生を選ぶかはとっても大事。

いろいろな基準があると思うのですが、
私自身はまず、最初に目的を考えてから
選ぶことが大事だと思います。

kubotaessay_20150222_ 1



その場合、

自宅サロンなどは、「その先生の暮らしぶりを見たい」
という体験もはいっているので、
その雰囲気を重視するのがベター。


ここで大事なのは、
先生がいかに魅力的で、女性として尊敬できる暮らしぶりを
どうやって築いていっているか・・・、そのあたりを
細かくチェック。
ここがポイント。

この場合、資格とか技術とかは
まったく関係なく、
先生の生き方が素敵~♪
先生の信者になる・・・

と思って、そこを選ぶのが正しい基準。

 
一方、

技術や資格を・・・という場合は、
まず、チェックするのは、先生が「本気」かどうか。

「ただ何となく、カッコいいので始めました」
「資格を取ったので、聞かせてあげますわよ」
という先生は当然、バツ×。

そこに本気度がないので、
時間とお金の無駄遣いです。

このタイプの先生はいわゆる90年代型
その頃はこれでもOKでした。

でも、今はネットが発達しているので、
先生の姿勢や伝える力が透けて見えてしまいます。
だから、本気度は大事。


kubotaessay_20150222_ 2


では、どこでその本気度を見るかというと、
「その先生がその仕事に人生をかけているか」を
見極めるのがポイント。


もっと、平たく言うと、「生活がかかっているか・・・」

一見、生活がかかっていると言うと、
女性は、「私からお金を搾取しようとしている汚い人」という風に
毛嫌いする方が多いのですが、


それは間違いです。

 

今後の仕事につなげようとしているなら、
すでに仕事として本気でつなげている人に
習うほうが早いです。

間違っても、「自己満足で十分。
みんなが来てくれれば、それだけでうれしい」
と言いながら、

「毎月赤字なの~大変 ><+」
という人についたら終わりです^^;

その姿勢も一緒に刷り込まれてしまいます。

 

本気で自分の糧にしている人は、
しっかりと仕事になるように工夫して、
努力しています。

自分のことは差し置いて、きちんとアフターフォローして、
誠心誠意それを伝えてくれようとします。
たとえ、それが初めての生徒でも・・・

 

そのあたりを最初に見極めることって本当に大事。
費用対効果としては圧倒的に高いです。


 
これまで、フォトスタイリングを通し数千人の女性とふれあい、
全国からたくさんのサロンの先生が来ていますが、
生き残っていく方は確実にこのタイプです。

 

自分の足でしっかり生きていく!
子供の大学費用は、自分が出す!


と強く心の中で決めている人です。

 

ということで、大事なのは、

最初に、自分の目的をはっきりさせること。

雰囲気重視か、
今後に生かしたいか・・・

 

それが分かったら、その次は、

その先生が 「人生賭けてその仕事をしているか」
そこがポイント。

同じ費用だったら、当然、
その中に含まれる情熱や思いが強いほうが
絶対に良いです。

 

文&スタイリング 窪田千紘
窪田千紘オフィシャルブログ
撮影 南都礼子、窪田千紘