
おはようございます。
フォトスタイリスト窪田千紘です。
ここ数回、「働く女性」の環境が
大きく変わってきた、とう話をしていますが、
★空き時間に行う片手間の仕事だから「ゆるくて」OKではない。
★なかなか抜けられない現代女性がハマる迷路がある
結構、シビアな話をしているので、
どれだけ窪田は必死に仕事をしているの??
夜遅くまで仕事???
と思うかもしれません^^;
気持ちは、お伝えしている通り志を持って仕事をしていますが、
時間は、想像以上に自由です^^;
フォトスタイリングジャパンも設立して4年目にはいっているので
基礎ができてきているのもあって、
今年は特に、年明けから
一層、「それぞれの時間を大切にしよう♪」
ということで、これまで以上にフレキシブルになりました。
1週間の中でも、拘束されている時間はゼロ。
出社は自由、退社も自由。
完全、申告制。
しかも今年は、一週間のうちで確実に数日、
打ち合わせのため、
顔を合わせればOKでしょ、
といった、より一層 ゆる~い体制にして
あとはネットでそれぞれ好きに仕事をすることにしています。
ちょっとやってみて不具合があったら、
是正すればいいので、
とりあえずチャレンジして、だめだったらまた考えよう
という感じです。
おかげで、顔を合わせる時間が少なく、
しかも遠距離な通勤者は、「行かなくてよくなった」ので(笑)
より無駄がなくなりました。
この体制が可能なのも ママ業最優先の 女性ばかりが
集まっている特異な会社だからこそ。
それぞれの子供たちが大学生にでもなれば
また話は違ってくると思うのですが、
まだ、小学生なので、以前よりは手が離れたとはいえ、
まだまだです。
そういえば、受験でしばらく
スタジオに来れなかった事務局原田が
久しぶりに出てこれたと思ったら、
出社後、1時間して学校から「熱がでた」と呼び出し・・・・・・汗
結局、そのままダッーと仕事を片づけて、直帰(笑)
そして、入れ替わりで、今度は
ウチの小5の娘が熱。
私は、午前でサッサと仕事を切り上げて自宅勤務^^;
それでも、何ら影響なく、普通に業務が遂行できるところが
ネット社会の有難いところ。
別の方向から言えば、
私、個人に関して言えば、
文章を書いたりスタイリングしたりなど
一人コツコツ孤独になって進める作業も多いので
かえって、集中して、意識が途切れず
効率がいいこともあります。
ここ数回は、このブログで、
仕事についてちょっと濃いめの話をしているのも、
実はこの体制があってこそ^^
世の中変わっていっている・・・という話をしてきますが、
ワークライフバランスも、それぞれの生活に合わせて、
水面下でかなり変わっていっていると思います。
まさに、正解なし。

結局、先日からお伝えしている
仕事のおおもとの方向性を体現で来たら、
あとは方法論。
以前の記事こちら
★空き時間に行う片手間の仕事だから「ゆるくて」OKではない。
★なかなか抜けられない現代女性がハマる迷路がある
それさえ体にはいれば、
選択肢が無限に広がっているのが今。
それを自分の責任で選べばOK。
決まった形に従わなくても大丈夫♪
という風になっている気がします。
1日の大半の時間を過ごす、
働き方のスタイルも、
何を一番大事にするか?
大事に思うか・・・
そこにかかっている気がします。
それは、既存の会社やシステムなど
誰かを頼るのではなく、
自分で大事にしたいからこそ、
自分自身で、理想の世界観を築く・・・
というのが現代らしい方法かもしれません。
そういえば、弊社にも、女性がたくさん集まるということで
さまざまなビジネスのアイデアを方々の企業の方が
アドバイスくれるのですが、
基本、「儲かる」とか、「稼げる」とか、「将来性がある」
といわれても、
私たちのスタイルに合わなければ
完全にノー。
今は、利益を多く出すよりも、
自分たちの時間、それぞれの人生を
凄く大事にしていると思います。
文&スタイリング 窪田千紘
窪田千紘オフィシャルブログ
撮影 南都礼子、窪田千紘
窪田千紘メールマガジンのご登録はコチラ