こんにちは。
フォトスタイリング同期メンバーで構成するチーム関西です!
さてゴールデンウィーク直前、
関西おすすめスポットのご紹介です。
「ぶらり丹波・春ものがたり(前編)~やきものの郷めぐり~」に引き続き、
後編では丹波のおすすめ店へご案内したいと思います。
(まだ前編をお読みでない方は、あちらもチェック!)

やきものの郷めぐりに歩き疲れて、
一休みしたいときのおすすめスポット。

店内は昔から使われていた公民館備品と
オーナーが持ち込まれたアンティーク家具がミックスされ、
何とも心安らぐ空間になっています。




こだわりの珈琲豆や焼き菓子、パンを購入することもできます。
仲のいいご夫婦で経営されている、
ゆったりとした時間が流れるカフェです。
カフェ ココロノツキ
兵庫県篠山市今田町上立杭67 上立杭旧公会堂
営業日・時間 土曜日・日曜日 11:00~17:00 週末のみの営業
090-6906-6863
Mail: cafe.cocolomoon@gmail.com
カフェでゆっくり休憩をとった後は、窯元めぐりへ。
せっかくやきものの郷に来たのだから、
お気に入りの器をぜひ見つけて帰りましょう。
ほとんどの窯元は工房と店を併設するところが多いので、
窯元めぐりをしながら作品を購入することも可能です。
今回は、陶芸家・市野雅利さんのお店
「ココチ舎」さんに伺いました。

いろいろお話を伺いながらお気に入りを探すのも楽しい時間です。

丹波では作家さんやご家族で営む窯元が多いので、
作家さん本人が接客してくれます。
作り手から直接買うことができるのもひとつの魅力です。

きっと素敵な器と巡り合えることでしょう。
ココチ舎(ここちや)
兵庫県篠山市今田町下立杭323-4
営業時間 11:00~17:00
定休日 第1・3木曜日
079-590-3727
Mail: rural-nazuna@hera.eonet.ne.jp
web shop :http://shop.iichi.com/cocochiya
このように魅力あるやきものの郷、丹波。
これから気候のよい時期に丹波に行ってみませんか?
ゴールデンウィークには
「丹波・春ものがたり」というイベントが開催されます。
楽しい催しがたくさん予定されていますので、
ぜひ器好きな方は足を運んでみてください。
きっと気分もリフレッシュできることと思います。
ゴールデンウィークイベント:丹波焼の里 春ものがたり
https://www.tanbayaki.com/event/harumonogatari2015/harumonogatari2015.html
フォトスタイリング 【チーム関西】
撮影:
辻本真奈美
いこママのフォトスタイリング・フォト・パン・おもてなし教室
荒井美保
ペイントから始まる素敵なライフスタイル
撮影:船積優子
西宮・神戸・大阪★お花でハッピーパワー★フラワーレッスン&フォトスタイリング@Hanagumi船積優子
モデル:
松本真寿美
大阪・神戸カルトナージュ・シルクフラワーサロン エレガント プレイス
矢野美喜
シルクフラワー&フォトスタイリング ローズブロンシュ
ディレクター、丹波焼コーディネーター:
よしおかりえこ
Maison de R@大阪 テーブルコーディネートで素敵なおもてなし
フォトスタイリング同期メンバーで構成するチーム関西です!
さてゴールデンウィーク直前、
関西おすすめスポットのご紹介です。
「ぶらり丹波・春ものがたり(前編)~やきものの郷めぐり~」に引き続き、
後編では丹波のおすすめ店へご案内したいと思います。
(まだ前編をお読みでない方は、あちらもチェック!)

やきものの郷めぐりに歩き疲れて、
一休みしたいときのおすすめスポット。

古い公民館をリノベーションした
カフェ「ココロノツキ」


店内は昔から使われていた公民館備品と
オーナーが持ち込まれたアンティーク家具がミックスされ、
何とも心安らぐ空間になっています。

スパイシーなカレー

ほっこりとする焼き菓子

オーナーご自慢の
自家焙煎の珈琲


こだわりの珈琲豆や焼き菓子、パンを購入することもできます。
仲のいいご夫婦で経営されている、
ゆったりとした時間が流れるカフェです。

カフェ ココロノツキ
兵庫県篠山市今田町上立杭67 上立杭旧公会堂
営業日・時間 土曜日・日曜日 11:00~17:00 週末のみの営業
090-6906-6863
Mail: cafe.cocolomoon@gmail.com

カフェでゆっくり休憩をとった後は、窯元めぐりへ。
せっかくやきものの郷に来たのだから、
お気に入りの器をぜひ見つけて帰りましょう。
ほとんどの窯元は工房と店を併設するところが多いので、
窯元めぐりをしながら作品を購入することも可能です。
今回は、陶芸家・市野雅利さんのお店
「ココチ舎」さんに伺いました。

いろいろお話を伺いながらお気に入りを探すのも楽しい時間です。

丹波では作家さんやご家族で営む窯元が多いので、
作家さん本人が接客してくれます。
作り手から直接買うことができるのもひとつの魅力です。

きっと素敵な器と巡り合えることでしょう。
ココチ舎(ここちや)
兵庫県篠山市今田町下立杭323-4
営業時間 11:00~17:00
定休日 第1・3木曜日
079-590-3727
Mail: rural-nazuna@hera.eonet.ne.jp
web shop :http://shop.iichi.com/cocochiya
このように魅力あるやきものの郷、丹波。
これから気候のよい時期に丹波に行ってみませんか?
ゴールデンウィークには
「丹波・春ものがたり」というイベントが開催されます。
楽しい催しがたくさん予定されていますので、
ぜひ器好きな方は足を運んでみてください。
きっと気分もリフレッシュできることと思います。
ゴールデンウィークイベント:丹波焼の里 春ものがたり
https://www.tanbayaki.com/event/harumonogatari2015/harumonogatari2015.html
フォトスタイリング 【チーム関西】
撮影:
辻本真奈美
いこママのフォトスタイリング・フォト・パン・おもてなし教室
荒井美保
ペイントから始まる素敵なライフスタイル
撮影:船積優子
西宮・神戸・大阪★お花でハッピーパワー★フラワーレッスン&フォトスタイリング@Hanagumi船積優子
モデル:
松本真寿美
大阪・神戸カルトナージュ・シルクフラワーサロン エレガント プレイス
矢野美喜
シルクフラワー&フォトスタイリング ローズブロンシュ
ディレクター、丹波焼コーディネーター:
よしおかりえこ
Maison de R@大阪 テーブルコーディネートで素敵なおもてなし