フォトスタイリング・トップメンバー4人がリレー連載している
ナチュラルな暮らしのヒント」。
ライフスタイリスト&フォトスタイリストの土谷尚子さんの記事を
ダイジェストでお届けします。

今回は、キッチンまわりのお役立ち情報です。
アクタスの新しいブランド、「ROYAL YARD HOTEL」の
心地いい香りのキッチンソープと
少人数の家庭におすすめの、野菜収納のアイディアをご紹介。


キッチンのインテリアが楽しくなるアイディア


「天然香料のキッチンソープで安心の香り」


「主人公は偶然譲り受けた古い館と祖母のレシピをもとに
ホテルを始めることに・・・・・・」。
そんな“とある国の架空のホテル”をコンセプトにした
アクタスの新しいブランド「ROYAL YARD HOTEL」。
食にまつわる新ブランドです。

キッチンのインテリアが楽しくなるアイディア


土谷さんが、
「もう大好きな感じのパッケージ。布で包んでいる感じも大好き」
というキッチンソープがこちら。

香りの種類も、
クルミ&バター
レモン&ヨーグルト
フィグ&ハニー
ライム&ローズマリー
ジンジャー&ミント
と、お料理をじゃまする香りがなくて安心。

「ひとつひとつ手作りなので、その手作り感も素敵です」

アクタス
http://www.actus-interior.com/
1100円(100g)

キッチンのインテリアが楽しくなるアイディア



ほかに、ジャムやドレッシングなどもあり、
パッケージがお洒落なので、ギフトにもおすすめ。
ショップをぜひのぞいてみてくださいね♪





2つめの記事は、
「中華せいろを野菜保存ケースに」

お子さん2人が春から一人暮らしを始め、
ご夫婦ふたりの生活になった土谷さん。
「買い物の量がぐんと減り、
保存する野菜の量もかなり減りました」


ふと思いついて、中華せいろを活用してみることにしたそう。

キッチンのインテリアが楽しくなるアイディア



サイズは、直径21cm。
玉ねぎ1つ、じゃがいも2つ、小芋2つを入れても
まだ余裕があります。

「すっきりきれいなのも気持ちよくて、
2人暮らしに良さそうです」


これは、いいアイディアですね!
キッチンまわりの収納に、いろいろ応用できそうです。

キッチンのインテリアが楽しくなるアイディア


 
フォトスタイリング: ライフスタイリスト&フォトスタイリスト 土谷尚子
インテリアを整える 住まいに役立つインテリアコーディネートのコツ
構成・文: 藤岡信代