セミドライフルーツ入りセパレートティー


おはようございます。
フォトスタイリングクリエーターの柳澤セリナです。

今ちょっとしたブームになっている
「セミドライフルーツ」ってご存知ですか?

旨味や栄養をギュッと濃縮させたドライフルーツは、
グラノーラのトッピングや、ヘルシーなおやつとして大人気ですよね。
セミドライフルーツは、中まで乾燥させていないため、
フルーツの酸味や風味はそのままに、
甘みや旨味が凝縮されていて、とってもジューシーなんです。

そして生のフルーツよりも保存が利くうえ、
スイーツ作りなどにもアレンジしやすいのが人気の理由なんだとか。

そこで、このセミドライフルーツをトッピングする
簡単ドリンクを作ってみました。

セミドライフルーツ入りセパレートティー

使ったのは Afternoon Tea で見つけた、
砂糖不使用100%無添加、「和みかん」の
セミドライフルーツです。
オレンジもありましたが、
グラスに収まりやすいサイズのみかんを
選んでみました。



セミドライフルーツ入りセパレートティー

まずは、見た目もキレイな
セパレートティーを作ります。
グラスに大きめの氷を入れ、
100%オレンジジュースを注ぎ、
さらに無糖のアイスティーを注いでいきます。
マドラーを氷に当てながら、
ゆっくり注いでいくのがポイントです。



セミドライフルーツ入りセパレートティー

完成したセパレートオレンジティーに、
和みかんのセミドライフルーツを乗せたら、
出来上がりです。
柔らかいのに、シャリっとした食感が
不思議な感じなんです。


 

長期保存可能なセミドライフルーツさえ常備しておけば、
いつでもカフェ風ドリンクがたのしめそうです^^

これからのシーズン、出番が増えそうなので、
パインやマンゴーもストックしておこうと思います。

 
セミドライフルーツ入りセパレートティー


 


フォトスタイリングクリエーター 柳澤セリナ
台所でフォトスタジオ。~フォトスタイリングからみつけた暮らしを10倍楽しむコツ~