アンティークショップ店主、Sugar Pineのたかはしです。

小さな発見で 暮らしが楽しい♪
そんな思いを伝えることができたら、うれしいです。

 
お店にこられるお客様に 
紫陽花をドライにする方法をよく尋ねられます。

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


紫陽花の中のアナベルという品種は、
簡単にドライになるので、
「苗から育ててみてください」とお伝えしています。
比較的安価で手に入り、育てやすいんです。

今年も 庭に咲いたほとんどのアナベルが、ドライになりました。

ドライにするのは、イロイロな手法があると思いますが、
私が、毎年アナベルをドライにしている方法をご紹介します。
参考にしてくださいね。
(私が住んでいるのは、気温の高い大阪ですので、
地方により時期がずれると思います)。

小さいことは気にしない、ゆる~~~く作ってくださいね♪

 

アナベルの育て方編
グリーン~白~グリーンに変化する紫陽花アナベル



真っ白に咲く紫陽花、アナベルを 
ときどき見かけませんか?

グリーンの蕾をつけ、雪のような白へと変化して、
またグリーンに変わります。

毎年たくさんの花を咲かせてくれます。

 

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


5月に入り、庭に地植えにしたアナベルに、
たくさんの蕾がつきました。
最初は、すがすがしいライムグリーンです。

5月頃に花屋さんで苗が売られています。
見かけない場合は、ネットショップで探してくださいね。

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


花が開くにしたがって、グリーンから白に変わります。
小さな花をいっぱいにつけ、まぁるく咲きます。

 

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方

蕾が大きくなってくると、茎の細いアナベルは、
雨に打たれて倒れてしまうことがあります。
最近は、豪雨が多いので、支えをしてあげます。

株が大きくなってくると、
通常のホームセンターなどで売っている支えでは不十分なので、
私は、麻ひもでアナベルの周りをぐるっと囲み、
端をフェンスに結んでいます。

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


フェンスなどがない場合は、
ぐるりと一周ヒモを回してあげるだけでも、倒れにくくなります。

ゆるく紐を回してください。
きつく縛ると、せっかくの花が枯れてしまいます。
透明なテグスですと、縛っているのがわかりにくいかもですね。
わが家のアナベルは株が大きいので、数か所、ヒモを回してます。

 

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


ヒモを回したところで、土砂降りの大雨が襲来。
頭の重いアナベルは、首をたれてしまいましたが、
地面に着地することは防げました。
数本、折れてしまったものもありましたが・・・(涙)
晴れると、また頭を持ち上げてきます。

 
紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方
 

白から、再びグリーンに変化していきます。

 
紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


7月の中頃、アナベルの花の色が 
すべてライムグリーンに変わりました。
グリーンのガクが、カサカサしてぽってりしてきたら、
カットしても大丈夫です。

 

紫陽花アナベルの育て方とドライの仕方


ご近所で咲いている、鉢植えのアナベルです。

地植えのアナベルは、
成長すると、とってもたくさん花をつけますし、
少しくらい水遣りを忘れても大丈夫です。

鉢植えの場合でも、たくさんの花をつけますが、
紫陽花は水が大好きですので、水枯れには注意してください。

ドライフラワーにする方法は、
後編でお伝えします。

 

アンティークショップ Sugar Pine 店主
フォトスタイリングクリエイター
たかはしようこ
Sugar Pineのガラクタ日記2nd
Sugar Pine