インテリアライフプランナー*フォトクリエーター
サイトーエリです。
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/5/f/5f31f518.jpg)
賃貸だから、インテリアって家具やカーテンでしか楽しめない
と思っていませんか?
実は・・・
賃貸でも簡単に貼ってはがせる壁紙があるんです。
いつもの家の中を
壁紙でプチ模様替えしてみよう!
いつもの階段。
なんの変哲もなく、階段でインテリアと言えば、壁に絵を飾るのが精一杯。
でも、なんか変り映えしなくてつまんない・・・・・・、と思いませんか?
どうしたらいいの~???
そうだ!壁紙を貼ってみよう!
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/9/d/9dd96cf1.jpg)
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/a/8/a88657ee.jpg)
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/6/1/6192eadd.jpg)
実はこの【粉のり】とフリース壁紙を使うと
簡単にはがすことが出来るんです!
壁紙を中の空気を抜くように押さえて貼っていきます。
はみ出したのりは、後で湿らしたスポンジや雑巾で拭き取り、完成
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/f/3/f38f668d.jpg)
翌日のりが乾いてから壁紙をはがしてみました。
下地の壁紙が傷ついていないでしょう?
きれーにはがすことが出来ます。
これで、賃貸でも壁紙を替えてインテリアを楽しむことができます。
壁紙・粉のりは、こちらで購入可能です。
●壁紙革命
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamikakumei/
●壁紙屋本舗
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/index.html
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/a/e/ae54565e.jpg)
普段気にとめていない階段の蹴込み部分をヘンシーン!
幅80cm高さ20cmほどの大きさなので
素人でも簡単に貼れました♪
階段の蹴込み部分の変化で
視線の先(ポイント)を少し変えるだけで
お洒落な印象になりました。
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/c/2/c2cce646.jpg)
いかがですか?
壁紙って案外簡単に貼れちゃうもんですね。
賃貸なので退去の際はキレイに剥がしてしまえばOKです。
(※粉のりだからできるので、生のりでは出来ませんのご注意ください)
賃貸でもステキにお洒落にインテリア楽しみましょう!
インテリアライフプランナー*フォトクリエーター
サイトーエリ
【心地いい間取りのコツ~ 良好的室内設計室】
サイトーエリです。
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/5/f/5f31f518.jpg)
賃貸だから、インテリアって家具やカーテンでしか楽しめない
と思っていませんか?
実は・・・
賃貸でも簡単に貼ってはがせる壁紙があるんです。
いつもの家の中を
壁紙でプチ模様替えしてみよう!
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/d/b/dbb76379.jpg)
いつもの階段。
なんの変哲もなく、階段でインテリアと言えば、壁に絵を飾るのが精一杯。
でも、なんか変り映えしなくてつまんない・・・・・・、と思いませんか?
どうしたらいいの~???
そうだ!壁紙を貼ってみよう!
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/9/d/9dd96cf1.jpg)
仕事柄、現場で見かける道具の数々。
本当に素人でもできるかな?
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/a/8/a88657ee.jpg)
北欧調の壁紙。 1m単位で購入できるのでとっても便利。
(通常この手の輸入壁紙は1本購入なので10m/本という単位になってしまいます)
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/6/1/6192eadd.jpg)
秘密兵器はこちら
賃貸でも使える張ってはがせる【粉のり】
実はこの【粉のり】とフリース壁紙を使うと
簡単にはがすことが出来るんです!
壁紙を中の空気を抜くように押さえて貼っていきます。
はみ出したのりは、後で湿らしたスポンジや雑巾で拭き取り、完成
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/f/3/f38f668d.jpg)
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/7/8/783715ba.jpg)
翌日のりが乾いてから壁紙をはがしてみました。
下地の壁紙が傷ついていないでしょう?
きれーにはがすことが出来ます。
これで、賃貸でも壁紙を替えてインテリアを楽しむことができます。
壁紙・粉のりは、こちらで購入可能です。
●壁紙革命
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamikakumei/
●壁紙屋本舗
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/index.html
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/a/e/ae54565e.jpg)
普段気にとめていない階段の蹴込み部分をヘンシーン!
幅80cm高さ20cmほどの大きさなので
素人でも簡単に貼れました♪
階段の蹴込み部分の変化で
視線の先(ポイント)を少し変えるだけで
お洒落な印象になりました。
![剥がせる壁紙でセルフリフォーム](https://livedoor.blogimg.jp/klastyling/imgs/c/2/c2cce646.jpg)
いかがですか?
壁紙って案外簡単に貼れちゃうもんですね。
賃貸なので退去の際はキレイに剥がしてしまえばOKです。
(※粉のりだからできるので、生のりでは出来ませんのご注意ください)
賃貸でもステキにお洒落にインテリア楽しみましょう!
インテリアライフプランナー*フォトクリエーター
サイトーエリ
【心地いい間取りのコツ~ 良好的室内設計室】