jtmsuzuki_20151104_002


野の花・庭花・道端の花を愛してやまない

暮らしのフラワーフォトスタイリスト

すずきみさえです。


ネコジャラシの記事を以前も見ていただきました。
 

ネコジャラシを摘んで飾って、リラックスな秋の一日

いまがシーズン?!立ち枯れネコジャラシを飾ってほっこり時間


ありがとうございます。



今回は

パープル色のネコジャラシ

ムラサキエノコログサを使ってアレンジしました。


ムラサキ色したエノコログサの存在は図鑑の中で知っていたのですが

見つけることが出来ずにいました。

が♪

偶然通りかかった道路脇で発見!



摘んで飾っていましたら

レッスンにお越しの生徒さまから

「色を塗ったんですか?」

「すてきな色~」と^^

びっくり!して喜んでいただきました。


単純な者で^^

気を良くして、アレンジしてみました。


jtmsuzuki_20151104_003


 

材料は

向かって右から

浜辺で摘んだハマスゲ・庭摘みのヒューケラ、ナデシコ・

ムラサキエノコログサ・道端に生えていたランタナ(実)

です。


アレンジがまとまりやすくなるように

材料は同系色で揃えました。


jtmsuzuki_20151104_004


 

歩道の植え込みにたくさん生えていたムラサキエノコログサです。

昨日行ったらきれいに刈り取られていて

が~ん!でした。


jtmsuzuki_20151104_005

 

葉っぱの色もとてもすてきなんです。


 

こちらはハマスゲ

浜辺で潮風に吹かれながらたくましく生えてました。


jtmsuzuki_20151104_006

 

見た目が花火のようで

茎は細い三角柱です。



アレンジの方法をご紹介しますね。


 

ブリキの小物入れに一回り小さなコップを入れました。


jtmsuzuki_20151104_008

 

ヒューケラを3本いれます。

ヒューケラはいろいろな色があって

アレンジに使えるのでとてもおすすめな葉です。


jtmsuzuki_20151104_009

 

ランタナの実を活けます。

葉っぱは2枚ほど残しその他はカット。

実は取れやすいので触らないように茎を持って活けて下さい。

こちらのランタナの実も

道路の縁石のふちから生えていたものです。

種が落ちて自然に生えたであろうと思われるような場所で

あちこちで見かけました。


jtmsuzuki_20151104_010

 

ナデシコを入れて


jtmsuzuki_20151104_011

 

ムラサキエノコログサとハマスゲをいけました。

目立つように他の花などより5cmほど長く活けてみました。


jtmsuzuki_20151104_012
 


こんなアレンジになりました。

いかがでしょうか。


jtmsuzuki_20151104_013

 


今まで見過ごしていたムラサキエノコログサが

すぐそばで生えているかもしれません。

摘むことができたら

アレンジしてみてはいかがでしょうか。


jtmsuzuki_20151104_014


暮らしのフラワーフォトスタイリスト

すずきみさえ


花といっしょの暮らし アトリエ・ボヌール