はじめまして。
ポーセラーツ&デコパージュサロンMariposa(マリポサ)主宰の
最年少フォトスタイリストMaikoです。
2015年も、残り2カ月を切りました!
ハロウィンが終わったと思っていたら、
もうクリスマスのイルミネーションの時期が到来し、
都内のイルミネーションも徐々に点灯が始まりました。
フランスのクリスタルブランド『バカラ』
結婚式の引き出物や、クリスマスプレゼント、特別な贈り物に
選ばれる方も多いですよね。
そんなバカラの輝きであたりを美しく照らすシャンデリア。
しかも世界最大級のバカラ シャンデリアが、
東京・恵比寿「恵比寿ガーデンプレイス」に今年も登場しました。
1994年に開業した恵比寿ガーデンプレイス。
今はもう定番となった、バカラのシャンデリアイルミネーションは
1999年からスタートしました。
驚くことに、毎年クリスマス前のこの時期に
フランスのバカラ村からシャンデリアが到着し、
バカラの職人さんたちの手で組み立てられているそうです。
恵比寿の冬の風物詩として多くの人に愛されているイルミネーション。
11月7日に開催された、点灯式に行ってまいりましたので、
その輝く瞬間をお伝えいたします。
点灯式の日は、お昼過ぎからゴスペルのイベントも開催されて、
世界最大のシャンデリア点灯式に華を添えました。
約2時間に及ぶゴスペルイベントで、
力強く、色っぽい歌声に、会場の一体感も最高潮!
会場DJの『3!2!1!』の掛け声とともに点灯した瞬間、
恵比寿ガーデンプレイスを歓声と拍手が埋め尽くしました。
点灯式当日は、シャンデリアが展示されているセンター広場へつづく
レッドカーペットにもたくさんの人がいて、
スマホを片手に、輝くシャンデリアを撮影されていました。
ここで、皆様にMaikoおすすめの撮影スポットを
3か所、ご紹介いたします。
おすすめは、ジョエルロブションの建物を背にして
シャンデリアを見下ろすスポット。
シャンデリアを見下ろすスポット。
シャンデリアとクリスマスツリーが一緒に撮れます!
次は、センター広場のシャンデリアを見上げて撮影してみると‥
ガラスにキラキラと反射する、シャンデリアの写真が撮影できます。
実はこのシャンデリア、
一粒だけバカラレッドのピースが隠されていて、
見つけると幸せになれるとか‥。
そして、イルミネーションを見て、
少し体が冷えたら、時計広場で開催されているマルシェドノエルへ。
フランス雑貨を扱ったお店などプチマルシェが開催されています。
その中の1つラ・フェット・ノエルで
温かいスープや、ホットワインを飲みながら、最後にもう一枚。
約10メートルのクリスマスツリーは、
シャンデリアにも負けないくらいの存在感です。
この場所から、少し角度を変えると東京タワーも見れますよ!
街中がキラキラ輝き心躍る冬。
ブルーのLEDライトの輝きも都会的でキレイですが、
やはりこのオレンジ色の光は気持ちを落ち着かせてくれて
温かい気持ちになる気がします。
クリスマスのイルミネーションには少し早いこの時期、
一足お先にクリスマス気分を味わいに
恵比寿に行ってみてはいかがでしょうか。
恵比寿に行ってみてはいかがでしょうか。
Baccarat ETERNAL LIGHT -歓びのかたち-
期間:2015年11月7日~2016年1月11日
場所:恵比寿ガーデンプレイス センター広場
※クリスマスツリーは12月27日より
ニューイヤーツリーに装飾が変わります
Report & Photo
フォトスタイリスト MariposaMaiko
Blog:Mariposa