広告プロデューサーのオオウチマリです。
小さな広告代理店を経営し、主にショップの立ち上げや
リブランディングなどの仕事をしています!
感謝祭、クリスマス、ニューイヤーなどイベントが多いこの季節、
今が旬のりんごを使って、手軽に作れる
大人向けのキャンディアップルを紹介します。
もともとハロウィン用に作ってみたのですが、
組み合わせるお花を変えるだけで、クリスマス向けにもアレンジが可能。
見た目のインパクトもあり、
ちょっとしたパーティの演出にもオススメです!
今が旬のりんごを使ってキャンディアップル(りんご飴)を
大人ヴァージョンにアレンジしてみました。
今回使用したのは姫林檎という品種の小さなりんご。
りんご飴というと、
日本のお祭でよく見かけるものはもっと大きなサイズですが、
大人のパーティには姫林檎という品種の
ちっちゃな林檎がよく合います。
スイーツとスパークリングワインという
意外な組み合わせも楽しみの一つ。
【材料】
姫林檎 ・・・・・・ 10~12個分
グラニュー糖 ・・・・・・ 1カップ
水 ・・・・・・ 3分の1カップ
水飴 ・・・・・・ 4分の1カップ
食紅 ・・・・・・ 適量
【作り方】
1.りんごをよく洗ってよく拭き、軸を取って
りんご飴用の枝(木の棒)を刺しておく。
2.その他の材料をすべて鍋に入れて火にかける。
きれいに混ざり、キャラメル状になったら
りんごにコーティングする
※りんごが濡れていると飴がつきにくいのでよく拭いてください。
飴がゆるいと下に流れてしまいますし、
固めだと綺麗にツルツルにならないので
微妙な温度調節をしながらコーティングしてみてください
※食紅は赤だけでなく、黒を混ぜることによって
大人ムードのポイズンアップルにもなります!
オオウチマリ
Blog:『連どら』