
f-design & photoのfuruyaです。
学生さんや急な転勤で、はじめて一人暮らしをする方が増える季節。
とりあえずマグカップなど100均の食器で済ませたものの
ちょっと味気ない…。
そんなシンプルなマグはありませんか?
陶器用のペン1本で、愛着の湧くオリジナルマグにしちゃいましょう。

用意するものはお手持ちのカップ(ここではダイソーの白のマグカップ)と
「らくやきマーカー」という陶器用のペン。
1本120~130円と、これまたリーズナブルです。
ネットで購入すれば、メール便配送も可能なショップがあるので便利です。
カラーバリエーションはいろいろありますが、
今回はシンプルに文字だけデザインなので
黒をチョイスしました。
★今回はこちらのネットショップで購入しました(↓)

ツルツルした曲面に文字を書くのは難しいですよね。
そこでわざとユルめの英語で、好みのメッセージなどをマグに書いてみます。
画像の英文は「くよくよせずに楽しくやろう♪」というメッセージ。
毎朝使うなら元気の出るメッセージなどがオススメです♪
書き心地は水性のサインペンのような感じ。
多少のヨレヨレ具合も、また「味」になるので
気にせずグイグイ書いちゃいましょう。
あ、失敗!はみだしちゃった…。
そんなときも、オーブンで焼く前なら
綿棒などでチョイチョイと消すことができるので安心です。
文字を書き終えたら200℃(予熱あり)のオーブンレンジで25分焼きます。
焼き上がったらそのまま庫内で1時間ほど冷まして完成です。

ちょっとした文字だけで、なんだか味のあるマグカップになりました。
朝のコーヒーもより美味しく感じられるかも?
見た目よりカンタンなので、ぜひトライしてみてくださいね。
スタイリング&撮影 furuya
BLOG: f-design & photo