ペイントショップオーナー&フォトスタイリストの荒井美保です。
アニースローンペイントの販売店をしています。

イギリス生まれのアニースローンペイントを使った
インテリアアイデアをお届けしています。


arai_20160604_001


男前インテリアで文字の入ったファイルボックスが人気です。
100均のファイル立てにプラスチックの背に木をつけるだけで、
隠す収納になります。
しかも! アニースローンチョークペイントで塗ると質感がでてくるので、
安価なものに見えません。


「男前インテリアだとお部屋の雰囲気が合わなくて……」
という場合は、
フォントを変え、取っ手も少しシャープなものを選ぶと
100均には見えない雰囲気が作れますよ。
板もお好みの色に変えれば、自分のテイストに合ったものができます。
 

arai_20160604_015


先日、つくったカラーボックスの家具に
合うものを作ってみました♪



ステンシル文字はインテリアにもなじみやすいので、
いろいろな方に楽しんでいただけると思います。
簡単であっという間にでき、見せたくないものを隠せてます。



arai_20160604_002
 

材料は、セリアのファイルボックス、取っ手、ステンシルシート
ファイル背幅に合った杉板(10×1cmぐらいの厚さ)
セメダイン(プラスチック用)、マスキングテープ

※取っ手のタイプによっては付属のくぎの長さが足りないものもあります。
私の選んだものは足らなかったので、24mmの釘を買いました。


arai_20160604_003
 

まずステインを白木に塗ります。



arai_20160604_004
 
ペイントは、
アニースローンチョークペイントのオールドホワイトとグラファイトを選びました。

 
arai_20160604_005

オールドホワイトを筆でささっと塗ります。
べた塗りにしないで、少し地が見える程度にします。


 

arai_20160604_014

黒でステンシルします。ステンシルはチェリービーンズで発売中です。
ステンシルのフォントの印象でテイストが変わります。 

ご自身で切り抜ける方はこちらのPDF
ダウンロードして型紙としてご利用ください。
 


 
arai_20160604_006

ステンシル筆を垂直にトントンする感じでステンシルしていきます。
ブラシについたペイントをかなり落とし、カスカスの状態にしてください。


 
arai_20160604_007

複数個を並べる場合は下ラインを揃えましょう。
マスキングテープを貼っておくと便利です。


 
arai_20160604_009

ワックスを塗ります。



 
arai_20160604_008

できた板を背面に貼ります。
ファイル側の背にセメダインをつけます。


 
arai_20160604_010

ずれないように上下にマスキングテープを止め、しばらく置きます。


 
arai_20160604_011

インパクトドライバーで取っ手をつける位置に穴をあけます。
プラスチックが割れやすいので、ゆっくりとあけます。



 
arai_20160604_012

ねじをインパクトドライバーで止めます。


 

でき上がりです。 

arai_20160604_013



カラーボックスにファイルボックス3個 ぴったりのサイズです。

ファイルボックスを使った収納が
もっとスッキリするといいのに~と感じているかた、
ぜひお試しください♪
 

arai_20160604_015
 




ペイントショップオーナー&フォトスタイリスト
荒井美保