arai_20160714_001


ペイントショップオーナー&フォトスタイリストの荒井美保です。
アニースローンペイントの販売店をしています。

アニースローンペイントを使った
大人女子のための「アップサイクル」のアイデアをお届けしています。


先日、流行遅れになったバスケットを塗り替えたら、
洗面室の雰囲気が良くなり、気をよくしています。
前回の記事はこちらです。



バスケットは塗り替えたものの、
洗濯機と「無印良品」の縦型収納が少し生活感を感じさせるな、
という感じです。

arai_20160714_002

 

そこで、もっとすてきに「アップサイクル」を目指してDIYをしてみました。

今100均ではやっているワイヤーグッズにヒントを得て、
「洋書」によく出てくるワイヤーメッシュキャビネット風に作ってみました。

木、ワイヤーはホームセンターで購入、希望のサイズにカットしてもらいました。
ペイントする前に「ステイン剤」で白木をいったん茶色くします。

arai_20160714_003

 

使ったペイントはアニースローンチョークペイントの「オールドホワイト」。
シャビーにペイントしました。

arai_20160714_004

 


1度塗りでぬりますので、あっという間に仕上がります。

arai_20160714_006

 

扉の枠は3cmの幅にカットしています。
それを木工用ボンドで張り合わせ、
つないだ部分は、強化のためにタッカーで止めました。

arai_20160714_005
 



ペイントを全部塗ったところです。
今回はワックスも塗らずに仕上げました。

arai_20160714_010
 


扉の枠には中が見えないようにお気に入りの布を貼ります。
(ナチュラルが好きなのでリネンを貼りました)。
取っ手は100均の物を利用、兆番、マグネットはホームセンターで手に入れました。

arai_20160714_007

 


ワイヤーを扉に合わせてハサミでカットし、タッカーで止めました。

arai_20160714_008

 


布もタッカーで止めますが、ほつれてこないようにミシンで
端の始末をしておきます。
ひと手間ですが、仕上がりがきれいで長く使えます。

arai_20160714_009

 


扉を仕上げていきます。 
兆番、マグネット、取っ手をつけます。

ストッカーがすっぽり入るように木材をボックスに組み立て、
扉をつけたら完成です。


arai_20160714_011
 

機能優先のポリプロピレンストッカーも、
木製のボックスの中に入れ込むと家具らしくなります。
洗濯機も上に布をかぶせることで、少しは生活感が薄くなりました。
手持ちのアンティークのソファーカバーがぴったりでしたので、
それを使いました。
  
木や針金はホームセンターで買えてカットもしてもらえるので、
あとはペイントして組み立てるだけです。
面倒かと思っていましたが、意外にすんなりできました。

簡単なものなら、またチャレンジしてみたいと思いました。
皆さんもぜひ、チャレンジしてみて下さい。


 




ペイントショップオーナー&フォトスタイリスト
荒井美保







★アニースローンペイントを使った模様替えアイディア

今流行の有孔ボードをペイントして、グリーンを飾ろう!

ミニキッチンをプチリノベーション ペイントの色で雰囲気が変わる!

ぼろぼろの額縁でもOK! ペイントで簡単 シャビーなフレームにリメイク!

ペール缶をスツールに 大人女子はフレンチテイストでアップサイクル

人気のステンシルをフレンチシックにミックス! 100均ファイルでおしゃれな隠す収納

カラーボックスを横置き+アニースローンペイントで、海外風にアップサイクル♪

電線ドラムをペイント+DIYでアップサイクル。テーブルシェルフへの変身

家具の「アップサイクル」は取っ手で変わる!! デコパージュで個性をだして楽しもう!

ペイントでアップサイクル! カラフルな木製フレームで“ディスプレイ力”をアップ!!

360円の中古品椅子がペイントで素敵に変身! 価値が上がる再利用法「アップサイクル」