
フォトグラファー・グラフィック&webデザイナーの
kie(きぃ とよはら)です。
今、流行りのInstagram(インスタグラム、通称インスタ)を、
iPhoneで、気軽に楽しむ方法をお伝えしています。
お気に入りのアクセサリーを、
iPhoneカメラで撮って、インスタグラムにアップしたいとき、
どんな風に撮ると、インスタっぽくお洒落になるのでしょうか?
まずは、インスタっぽくない写真を見てみましょう。

バックに英字の本などを置いて、アップで撮りました。
アクセサリーと英語の文字が近いので、
英語が気になって、アクセサリーに目がいきません。
ごちゃごちゃした印象が、インスタっぽくないようです。
また、こちらは、どうでしょう?

アクセサリーをアップにして、
空いた背景には花を置いています。
こちらも、アクセサリーと花が近くて、
iPhoneで撮ると、花もボケないので、
どちらが主役かわからなくなってしまいます。
画面いっぱいいっぱいで、窮屈な印象が
インスタらしくないようですね。
それなら、バックをシンプルにすると良いのでは?

随分スッキリしてきましたが、
画面いっぱいにアイテムがあると、
まだ少し窮屈な印象です。
ぐっと引いて(被写体から離れて)
余白ができるように撮ると、

インスタっぽさが出てきました。
でも、少し暗めですね。
私は、iPhoneカメラで撮るときは、
明るく露出補正せず、少し暗めに撮っていることも多いです。
その理由は、こちら ↓ に書いてみました。
暗めの写真は、アプリで加工すると、
アクセサリーの輝きも出て、いい感じです。

上の画像加工の詳しいやり方は、こちら。
iPhoneで撮ったアクセサリー写真を、
写真アプリでお洒落に加工する方法
では、次は、アップで撮ってみましょう。
余白を空けて撮ると、

アップでも、インスタっぽくなりました。
加工すると、さらに素敵に。

こちらの加工方法も、先にご紹介したものと同様です。
iPhoneカメラで、
インスタっぽくアクセサリーを撮るコツは、
1 余白を空けて撮る。
2 バックは、シンプルにする。
たった2つ!です。
よかったら、試してみてくださいね〜♪
さて、そこで、少し疑問が・・・
アクセサリーと花を一緒に撮ると、
インスタっぽくならないのでしょうか?
アクセサリーと花を一緒に撮るときは、
グラフィカルな感じにすると、インスタっぽいようです。
詳しくは、ブログでご紹介しています。
フォトグラファー
グラフィック&webデザイナー
kie(きぃ とよはら)
Blog:
写真とデザインであなたのブランディングをお手伝い!
brightscape フォト&デザイン
Instagramフォロー大歓迎です。
おしゃれ写真が撮れる!iPhone&Instagramのコツ
iPhoneのカフェ写真がワンランクアップ! 写真の歪みを直す方法
iPhoneカメラで、スイーツをお洒落に!インスタっぽく撮るコツ
インスタっぽいワンプレート写真を簡単に! iPhoneカメラで撮るコツ♪
インスタグラムっぽいグラノーラ写真! iPhoneカメラで簡単おしゃれに撮るコツ♪
インスタで人気♪ iPhoneカメラで、スタイルスナップを撮るコツ
iPhone標準カメラで、キラキラの玉ボケを撮るコツ。梅の花をきれいに撮ろう!
iPhone標準カメラで、イルミネーションをブレずに綺麗に撮る方法

