
こんにちは!盛りつけ師 もりたとしこです。
バーベキューが楽しい季節です。
海辺で魚介をバーベキューしたり、自宅でオーブン焼きにしたり。
どちらもワイワイ大人数で楽しむのにぴったりですね。
グリル料理はオリーブオイルとレモンでさっぱりと
も美味しいですが、今回のソースは、
暑い夏に食欲そそるカレーとクミンのマヨネーズソースです。
魚介にも合いますが、冷え冷えのトマトやゆで野菜につけたり、
ポークグリルなどにも合いますよ。
カレー味はみんな大好き! 簡単なので作ってみて下さいね
【カレーとクミンのマヨネーズソースの材料】
マヨネーズ ・・・ 大さじ5
カレーパウダー ・・・ 小さじ1
レモン汁 ・・・ 小さじ1/2
薄口醤油 ・・・ 小さじ1/2
塩 ・・・ ひとつまみ
ガーリックパウダー ・・・ 小さじ1/6ぐらい
クミン ・・・ お好み量(今回は小さじ1/2)
グリルする魚介はお好みで
(今回はスカンピ、ホタテ、鯛、あさり、ムール貝)
塩 オリーブオイル 少々
【作り方】
1.魚介はそれぞれワタや内臓を処理する
2.表面に軽く塩とオリーブオイルを振り220℃に予熱したオーブンで10分ほど焼き、そのまま予熱で5分おき、中までふんわり火を通す
3.豪快に大皿に盛りつける(バーベキューなどもいいですね!)
4.全体にパセリのみじん切りを散らす
5.ソースの材料をよく混ぜます。10分ぐらいおいてから食べると味がよくなじんでいます。
(ライムやレモンを絞っていただくのもおすすめです)
*盛りつけのコツ*
今回は大きめのアンティーク風ステンレスプレートに豪快に盛りつけました。
全体的に平たくなるとさみしい印象になりますので、
あさりなどを上手につかって、
ホタテや鯛などは少し立てかけるように盛りつけると豪快に見えます。
スカンピはあらかじめ縦半分にカットして中身を見えるようにして盛りつけると
美味しそうでしかも食べやすいです。
豚肩肉やバラ肉は美味しいのですが、脂身が多い部位でもあります。
それゆえ、固くならずジューシーに仕上がるのですが、
ライムやレモンを絞ったり、サワークリームをつけて食べると
さっぱりとして美味しいです。
料理製作・レシピ: 盛りつけ師 もりたとしこ
簡単!おしゃれな盛りつけのコツ
撮影: 南都礼子
★グリル料理のレシピはこちらでもご紹介しています
室内でバーベキュー?煙が出ない“レディーグリル”でグリルパーティ
バーベキューでとびきりおしゃれな串料理を! 洋雑誌のようなポークグリル
オーブンにお任せ♪アウトドア料理にも メバルのハーブグリル
ガッツリ&さっぱりが美味しい! ステーキ肉の串焼き

