リメイク大好き、ボンビーガールならぬ ボンビーおばさんの パインです。
大阪府八尾市で、アンティークショップ Sugar Pine をやっています。

小さな発見で暮らしが楽しくなる、
そんなお手伝いができたらいいなぁと思っています。


小さいことは気にしない
ゆる~~~く 作ってくださいね。


 20161116_02
  

個性的なフォルムで人気のコウモリラン(俗称ビカクシダ)は、
木や岩に着生して生息している
ちょっと不思議な植物。

板に活着させて壁にディスプレイしたり、
バスケットに入れてハンギングしたり、
苔玉にして吊るしたりと、
いろんなディスプレイの楽しみ方ができるので
お部屋を植物でいっぱいにしたい方や
カコイイ系のインテリア好きの方にピッタリです。


今回は、コウモリランを使って簡単にできる
おしゃれな男前インテリアを5つご紹介します!


1.古材や流木に定着させる
20161116_03
 

コウモリランは、ジャングルでは木に着生して生息しているそうなので、
古材や流木に定着させて壁に掛けてみました。

こんな、個性的なディスプレイができるのは、
コウモリランならではです。
 
詳しい作り方はこちらを参考に♪




2.流木を鹿のオブジェに見立てる
20161116_04
 

ダムで引き揚げられた流木を
鹿のオブジェに見立てて、つり下げました。

コウモリランの俗名はビカクシダで、
ビカクシダの「ビカク」とは、
オスの鹿の角という意味だそうです。

コウモリランの苔玉を作って、
流木に着生させました。

鹿のような流木に、
かわいいコウモリランのリボンをつけて、
目は同じく着生植物であるエアープランツを貼りつけました。

遊び心のあるディスプレイのできあがりです♪



3.セメントプランターと組み合わせる 
 20161116_05

カッコイイ コウモリランは、
男前なセメントプランターとも、
相性がばっちりです。

コウモリランは、
岩にも貼りついて生息しているので、
セメントでプレートを作って貼りつけてみました。

貼りつくかしら???

こちらは実験中です♪

セメントプランターの作り方はこちらで紹介しています。




4.ハンギングプランターに入れて吊るす
20161116_06
 


バスケットのハンギングプランターに、
コウモリランを入れてロープで吊るしました。

コウモリランと言う愛称は、
コウモリが羽ばたいている姿に見えることから
きているそうですよ。

ハンギングすると、
コウモリが飛んでいるようにも見えるかな(笑)


コウモリランの楽しみ方は
こちらも参考にしてみてくださいね♪





5.苔玉にしたコウモリランを吊るす
20161116_07
 

苔玉にしたコウモリランを、
吊るしてみました。

苔玉だと、手軽にハンギングを楽しめますよ。

苔玉の水やりはとても簡単。
バケツの水に苔玉ごとジャボン!とつけて
数分間置いておくだけ。

水やりの詳しい方法はこちらを参考に。




20161116_08


 いかがでしたか?
今回は、一番ポピュラーで手に入りやすいビカクシダの中の、
ビフルカツムという種類を使いました。 

丈夫で育てやすく、
フォルムも素敵なのでオススメです。


コウモリランは、木や岩に着生しているのが自然な姿です。
いろんな個性的なディスプレイを楽しんでくださいね。


コウモリランの水やり方法と裏技はこちらも参考に♪



アンティークショップ Sugar Pine 店主
フォトスタイリングクリエイター

たかはしようこ



インスタグラム:sugarpine1103