こんにちは。
カラーのチカラであなたを笑顔にする、
福島のサイ・カラーセラピスト菅野かおりです。
普段はあまり気にもとめない「干支」。
お正月は年賀状や初詣で見かける機会が多くなります。
意外とかわいらしい干支飾りを飾ってみませんか?
福島県にはとてもかわいらしい干支の民芸品があります。
これらの民芸品は縁起が良いので、ぜひ、家に飾って
素晴らしい1年のスタートを迎えましょう。
1.野沢民芸 「起き上がり 招福酉」
こちらは会津地方に四百年の昔から伝わる
「起き上がり小法師」に干支の酉が描かれている招福酉です。
「起き上がり小法師」は、転んでも起き上がる
というところから、忍耐と人生の象徴として人々に
愛されてきました。
詳しくはこちらをご覧ください。
⇒野沢民芸
2.デコ屋敷彦治民芸 「子守り とっと」
こちらは、三春駒・三春張り子の高柴デコ屋敷の「子守り とっと」です。
鳥は、親の子どもへの愛情が深い動物で
子どもの安全を守るといわれているそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。
3.西根神社 「うそどり」
こちらは、干支の置物ではありませんが、
鳥つながりでご紹介します。
福島市の西根神社で毎年1月中旬に開催される
「うそかえ祭」で販売される「うそどり」です。
「うそどり」は、今年一年ふりかかる厄を
嘘にかえてくれるということで、災難除けや受験合格などの
嘘にかえてくれるということで、災難除けや受験合格などの
ご利益があるそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。
⇒西根神社
新しい年も良い年になりますように…。
サイ・カラーセラピスト菅野かおり
Blog:ふくしまかあさん
★素敵なお正月を迎えるための準備