20170107_01
こんにちは。ライターのマノヒロミです。

「子どもが片付けをしてくれない!」
子どもがいるママの共通の悩みですよね。

うちにも小学生の女の子が2人いますが、やっぱりお片付けが苦手。
とくに、学習机の引き出しの中がぐちゃぐちゃです(汗)

でも、それは子どもが悪いのではなく、
使いづらい収納のせいかもしれません。

ジャストサイズの仕切りがあれば、引き出しの中がきれいになるかも」

そう考え、手軽な材料でできる仕切りを作ってみました。

ジャストサイズの引き出し仕切りの作り方

20170107_02
STEP1
材料をそろえる前に、まずは引き出しのサイズを計ります。

仕切りの高さは、引き出しの深さの半分~2/3程度にすると、
中の物を取り出しやすくなります。
うちの引き出しの深さは7cmなので、仕切りの高さは4cmにしました。

20170107_03
STEP2
採寸した引き出しサイズに合わせて材料・道具を用意します。

右から
・両面テープ
・はさみ
・リメイクシート(セリアで購入)
・4cm幅にカットした厚紙(ダンボールでも可)
・4cm幅にカットしたホワイトアングル

20170107_04
ホワイトアングルとは、壁の保護などに使うL字型のプラスチックのこと。
ホームセンターで、1m60円ほどで売っています。

これを、仕切りの高さと同じ4cmにカットします。
数は、仕切りの数×4本用意してくださいね。

20170107_05
STEP3
ホワイトアングルの凹面と厚紙にリメイクシートを貼ります。
厚紙1枚ではちょっと薄いので、3枚重ねにしました。

厚紙をくるむようにリメイクシートを貼ると、
しきりを立てたとき上面がきれいに見えますよ。
 
20170107_06
STEP4
仕切りをつけたい場所に、ホワイトアングルを両面テープで貼り付けます。

20170107_07
ホワイトアングルの間には、厚紙分のすきまを開けてくださいね。

20170107_08

ホワイトアングルの間に、厚紙で作った仕切りを差し込んで完成です。
 
好きな場所に好きなだけ、仕切りをつけてくださいね^^

20170107_09
引き出しの汚れが気になる場合は、内側全体にリメイクシートを貼ってもOK。
汚れた引き出しも、こんなにかわいくなりました。

20170107_10
ぴったりサイズの仕切りができて、文房具も出し入れしやすくなりました。
これで、お勉強もはかどるかな?

お子さんが大きいときは、
一緒に作ると整理整頓も進んでやってくれるかもしれませんね。

マノヒロミ





https://travel.rakuten.co.jp/package/