プリザーブドフラワーと
アーティフィシャルフラワー(造花)の
教室を主宰している、
アーティフィシャルフラワー(造花)の
教室を主宰している、
月見みづほです。
卒業(園)式&入学(園)式の
シーズンが目前に迫ってきましたね。
シーズンが目前に迫ってきましたね。
我が家でも、
子どもの幼稚園入園式の時に
詳しいことがよくわからず、
あれこれ調べたコサージュ選び。
あれこれ調べたコサージュ選び。
よくわからないと
おっしゃられるお母様も
おっしゃられるお母様も
多いのではないかと思い出し、
失敗のないコサージュ選びのコツを
お伝えしたいと思います。
お伝えしたいと思います。
コサージュってつけた方が良いの?
コサージュとは
女性が胸に付ける花飾りのこと。
女性が胸に付ける花飾りのこと。
相手に喜びを伝えるため、
胸にお花を飾るようになったと言われています。
卒業(園)式・入学(園)式に
コサージュはつけても
つけなくてもいいとは言われていますが、
コサージュはつけても
つけなくてもいいとは言われていますが、
やはり、つけたほうがお母様も華やかになります^^
また、コサージュには、
スーツの着こなしを
スーツの着こなしを
すっきりと見せてくれるという
大変うれしい効果もあるのです。
大変うれしい効果もあるのです。
今回は3つの
コサージュを使って、
コサージュを使って、
コサージュをおしゃれにつける
3つのポイントをご紹介します。
コサージュの大きさはお好みで^^
淡い色のコサージュは、大ぶりなものは華やかになります。
落ち着いた色のスーツの場合
春らしい色のスーツの場合
美しく見えると言われている
位置をご紹介しますね。
コサージュは一般的に
左側につける
次に、コサージュをつける
胸の上の鎖骨の辺りにつけると、
見る人の視線がぐっと上に上がるため、
左が鎖骨のすぐしたにつけた場合、
右が胸の辺りにつけた場合です。
★素敵なファッションを楽しみたい方はこちらもご参考に★
STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール
※amazonで予約受付中です。
3つのポイントをご紹介します。
アイボリーとヌードピンクの
コサージュは茎付きのタイプ。
コサージュは茎付きのタイプ。
黒のコサージュは
安全ピン付きのタイプになります。
安全ピン付きのタイプになります。
茎付きのタイプは、
コサージュピンや強力マグネットで
取りつけるタイプのものがあります。
取りつけるタイプのものがあります。
コサージュの大きさはお好みで^^
1.スーツとコサージュの選び方
*卒園&卒業式のコサージュ
卒園&卒業式は、
3月初めから中旬ごろで、
3月初めから中旬ごろで、
まだ肌寒さの残る時期に行われます。
卒業(園)式は、
「卒業(園)証書授与」が行われ、
「卒業(園)証書授与」が行われ、
格式高く厳粛な式典です。
また、子どもの成長を祝う
華やかなお祝いであるとともに、
華やかなお祝いであるとともに、
お世話になった恩師やお友達との
お別れの場でもあります。
お別れの場でもあります。
スーツは、フォーマルな場にもふさわしい
落ち着いた色(黒・チェコールグレー・ネイビーなど)が
中心となります。
落ち着いた色(黒・チェコールグレー・ネイビーなど)が
中心となります。
スーツと同系色のコサージュの場合
なじみやすくて失敗が少ないですが、
少し重くなる印象もあります。
少し重くなる印象もあります。
同系色のコサージュを選ぶ場合は、
ツヤ感や透け間のある素材のものを選ぶと、
重さが解消されて、華やかな印象になります。
スーツと違う色のコサージュを選ぶ場合
アイボリー・ライトグレー・ベージュ・
くすみのあるピンクやブルーがおすすめ。
くすみのあるピンクやブルーがおすすめ。
入園&入学式でも使いたい場合は、
オフホワイト・ベージュ・くすみのあるピンクなど
明るめの色がおすすめです。
淡い色のコサージュは、大ぶりなものは華やかになります。
卒業(園)式会場によっては、
体育館がとても寒いこともあるので、
体育館がとても寒いこともあるので、
防寒対策はしっかりとしてくださいね^^
*入園&入学式のコサージュ
入園&入学式は桜も咲き始め、
一気に春らしくなる4月の上旬。
一気に春らしくなる4月の上旬。
子どもの成長を祝い、
新しい出会いを喜ぶ場にふさわしい
新しい出会いを喜ぶ場にふさわしい
春らしい色合いがおすすめです。
スーツはクリーム系・ベージュ・
ベージュピンクなど
ベージュピンクなど
春らしい色が中心となります。
卒業(園)式と同じ
黒・チャコールグレー・ネイビーなど、
黒・チャコールグレー・ネイビーなど、
落ち着いた色のスーツを着ることも可能です。
落ち着いた色のスーツの場合
ブラウスなどのインナーや
コサージュ・スカーフ・アクセサリーなどで
春らしさを演出すると華やぎますよ。
厚手の生地(ベロア・ベルベット・ウール・ファーなど)や
厚手の生地(ベロア・ベルベット・ウール・ファーなど)や
派手すぎる色はNGとなるのでご注意くださいね。
コサージュは、春らしいオフホワイト・ベージュ・
くすみのあるピンクやパステルカラーがおすすめです。コサージュの素材は、
チュール・オーガンジー・レース・サテン・シャンタン・フェザー・
スパンコース・パール・ビーズ・スワロフスキー・ビジューなども
使用できます。
コサージュは造花だけでなく、
生花・プリザーブドフラワーなども人気です。
生花・プリザーブドフラワーなども人気です。
2.コサージュの基本的なつけ方
花のコサージュは、
茎を下向きにするのが基本です。
花を少し上に向けるとキレイに見えます。
茎を下向きにするのが基本です。
花を少し上に向けるとキレイに見えます。
しかし、背の高い人は他の人から
茎の部分がたくさんが見えることがあるので、
茎を上にした方がきれいに見えることもあります。
コサージュを留めるときは、
ピンで生地を多めに取ってつけると、
ピンで生地を多めに取ってつけると、
安定しやすくなります。
3.コサージュをつける位置
コサージュをつける位置は、
厳格な決まりはありません。
厳格な決まりはありません。
美しく見えると言われている
位置をご紹介しますね。
左側につける
と言われています。
人の視線は
右側に向きやすい傾向にあるため、
右側に向きやすい傾向にあるため、
ご自身の左側につけると、
見ている人たちの
視線を集めやすくなります。
視線を集めやすくなります。
また、右ききの人にとって、
左胸なら邪魔になりにくいとも
言われています。
言われています。
次に、コサージュをつける
位置の高さです。
胸の上の鎖骨の辺りにつけると、
見る人の視線がぐっと上に上がるため、
一番キレイに見える
おすすめ位置になります。
おすすめ位置になります。
大きめのコサージュでも、
すっきりとスマートに
すっきりとスマートに
見えますよ^^
ジャケットのえり部分、
ノーカラージャケットの場合は、
身頃につけます。
身頃につけます。
(身頃とは襟や袖をのぞいた胴部分のことを言います)
左が鎖骨のすぐしたにつけた場合、
右が胸の辺りにつけた場合です。
胸の辺りでも、
「身頃」の部分に当てはまるので、
「身頃」の部分に当てはまるので、
間違いではありませんが、
鎖骨のすぐ下に付けたほうが
鎖骨のすぐ下に付けたほうが
スッキリと見えます。
髪の長い人にとっては、
コサージュの位置が高いと
コサージュの位置が高いと
髪が引っかかって邪魔に
感じることがあるかも・・・。
感じることがあるかも・・・。
臨機応変に調整してみてくださいね。
お母様も素敵な装いで、
子どもさんの晴れ舞台を楽しんできてください。
子どもさんの晴れ舞台を楽しんできてください。
プリザーブドフラワーとフォトスタイリング教室 sarasa
BLOG:sarasa
HP:sarasa
★素敵なファッションを楽しみたい方はこちらもご参考に★
STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール
※amazonで予約受付中です。