カラーボックス リメイク DIY 模様替え ペイント

ペイントショップオーナー&
フォトスタイリストの
荒井美保です。
アニースローンペイント・写真撮影用ボードの
販売店をしています。

大人女子のために
イギリス生まれのペイントを使って
週末に1~2時間でできる
「ペイントDIY」のアイデア
お届けしています。

カラーボックスは
簡単に組み立てることができる
収納棚で便利ですが、
買ってきたままの
カラーボックスを置くと
プリント合板の安っぽい
カラーボックス感
が出てしまいます。

そこで、先日
アニースローンチョークペイントを塗って、
色と質感を変えて、
自分好みのアンティーク調の
棚に生まれ変わらせようという
提案をいたしました。

<先日の記事>
カラーボックス リメイク DIY 模様替え ペイント
★週末ペイントDIY♪ カラーボックスを簡単リメイク:上品な質感に塗り替えよう!


今回はこちらのカラーボックスに
扉をつけて、
隠せる収納ボックス
作り方を提案をします!

20170511_01
扉をつけることで
カラーボックスには見えない
仕上がりになります。
隠す収納は生活感が薄れ
おしゃれなインテリアになりますよ^^

それでは作り方をご紹介します。

カラーボックスに扉を付けるリメイクアイデア

<材料>
20170511_02
・扉になる木材
今回、扉で使う板は
合板で厚み9㎜のものです。

カラーボックスのサイズは
組み立てると微妙に
記載のサイズと異なる場合が
あるので、
組み立ててサイズを測ってから、
買うのをオススメします。

・取っ手   1個
お好みのもの。
今回は蚤の市で買った
イギリスのアンティークの
取っ手を使いました。

・マグネット 2個
ドアの上下に付けます。

・蝶番    2個
ドアの上下に付けます。

・金属のオーナメント
扉の飾りです。

・飾り枠
細い木材を使いました。


<使用するペンキ>
20170511_03
本体のカラーボックス同様に、
ブルーの部分はグリークブルーと
オービュッソンブルーを1:1で使用。
白はオールドホワイトを使います。


<作り方>
20170511_04
STEP1
扉を両面、塗ります。
ペイント後は
クリアワックスを塗ります。

20170511_05
STEP2
カラーボックス本体と同様に
クリアワックスを使い
ビンテージ感を出します。

20170511_06
STEP3
飾り枠用の木材は、
好みの長さにカットします。
過度の部分は三角にカットして
合わせます。

カットが難しい場合は三角ではなく、
直線にカットしてもよいです。 

20170511_07
組み合わせて
四角い枠にして貼ります。

塗装してから木工用ボンドで貼ります。
ボンドをつける部分は塗装をしないので
貼る順番を鉛筆で書いておくと、
誤差が少なくなります。


20170511_08
STEP4
オーナメントを塗ります。 


20170511_09
STEP5
オーナメントに
金属に見えるワックスを
上素を使って塗布します。

今回はrub & Buffという
ワックスを使いました。

質感の表情が出ると
安っぽく見えません。

20170511_10
STEP6
扉の裏側部分に
ステンシルを入れて、
フレンチ感を出します。

使った色はオールドホワイトです。


20170511_11
STEP7
仕上げにクリアワックスと
ホワイトワックスを塗布して。
表扉が仕上がりました。


20170511_12
STEP8
蝶番を使って扉を付けます。

カラーボックスと扉の上下に
マグネットを取り付けて完成です。


20170511_13
私は小さな花瓶を集めて入れたり、
撮影に使ったりする小物を
入れて収納しています。
日常に取り出しやすく、
隠したい物を入れるのにピッタリです。


20170511_14
家具を買うほどでもないが、
何か収納したい時に
安価なカラーボックスは
便利なアイテムです。

みなさんも好みの色に塗装して、
自分好みのインテリアに合わせて
カスタマイズしてみませんか?

ペイントに関する相談をメールで受けています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
info@cherrybeans.jp 


写真と文
ペイントショップオーナー&フォトスタイリスト
荒井美保

HP:アニースローンペイント販売店 チェリービーンズ(荒井美保) 
Instagram:shabby_paint_shop