フォトグラファーで
グラフィック&webデザイナーの
kie(きぃ とよはら)です。
サロネーゼやハンドメイド作家、
ネットショップオーナーなどの皆さんへ、
Instagram(インスタグラム)を、
仕事に活かすコツをお伝えしています。
Instagramで共感を呼ぶには?
Instagramでは、
今まさに、それが行われているような、
ライブ感のある写真が共感を呼び、
ファンになってもらいやすい
と、前回お伝えしました。
★サロネーゼ&ネットショップオーナー必見!
手の入った作業写真を撮る方法
今回はその第2弾として、
作品などを準備したり
使ったりしているところを、
ご自身の体の一部などを写して
ライブ感ある写真を撮りたいと思います。
例えば、お花関係の皆さんの写真は、
アレンジしたお花をアップで撮っている
カットが多いようです。
カットが多いようです。
お花のアップのカットは
確かにきれいなのですが、
確かにきれいなのですが、
共感を呼ぶ写真とは言えません。
そこで共感を持ってもらえるよう、
お花を花瓶にいけている
ライブ感のある写真を、
撮ってみようと思います。
スマホカメラでライブ感のある写真を撮る方法 インカメラ編
今回は引きで上半身を撮るため、
インカメラでプレビューを見ながら
撮っていきます。
インカメラでプレビューを見ながら
撮っていきます。
プレビュー画面を見ながら撮ると、
姿勢や動作の形などを
チェックできるので便利ですよ。
三脚にスマホをセットして、
プレビュー画面を自分の方に向けて、
準備しましょう。
今回、使った機材は、
ブログでご紹介しています。
↓ ↓ ↓スマホ写真で、ファンを増やす!
ライブ感ある作業写真を撮る方法&機材紹介
イヤホンでシャッターを
切れる機種の場合は、
切れる機種の場合は、
イヤホンを使うと撮りやすいです。
セルフタイマーを
セットしましょう。
セットしましょう。
私は、
10秒タイマー
&
10秒タイマー
&
イヤホンシャッター
で撮りました。
で撮りました。
お花にピントを合わせてから、
イヤホンでシャッターを切ります。
「AE/AFロック」ができる機種の場合は、
「AE/AFロック」を使うと良いですよ。
詳しくはブログでご紹介しています。
↓ ↓ ↓こんな時に使おう♪
明るさの調節は
カーテンが白く飛ばない程度に
カーテンが白く飛ばない程度に
してくださいね(暗くてもOK)。
タイマーがカウントダウン
されている間に、
イヤホンを写らないところに置き、
ご自身でお花の準備をしているシーンを
スタンバイします。
そうして撮った写真が
こちらです♪
こちらです♪
背景が窓で逆光のため、
暗くなってしまいました。
これ以上明るくすると
背景が白飛びし過ぎてしまいます。
でも、アプリで加工すると大変身!
アプリでの加工方法は、
ブログでご紹介しています。
↓ ↓ ↓暗くなったスマホ写真も、
無料 画像アプリ VSCOで、お洒落に!
加工方法をご紹介
人の体や手などが入ると
臨場感が出て、
温かみが感じられる
1枚になりました。
温かみが感じられる
1枚になりました。
サロンやネットショップ用の
写真を撮影する時は、
商品や作品の単体写真だけでなく
写真を撮影する時は、
商品や作品の単体写真だけでなく
手や人物が入ったイメージ写真も撮ると、
雰囲気が伝わりやすくなり
印象がよりよくなりますよ。
雰囲気が伝わりやすくなり
印象がよりよくなりますよ。
今日も素敵な一日を
お過ごしください。
写真と文
フォトグラファー
グラフィック&webデザイナー
kie(きぃ とよはら)
iPhoneカメラやInstagramのコツもご紹介
Instagram:kie.happy
フォロー大歓迎です♪
フォロー大歓迎です♪
★「いいね」が増えるスマホ写真の撮り方はこちらもどうぞ★
iPhone標準カメラで、キラキラの玉ボケを撮るコツ。梅の花をきれいに撮ろう!
とっても簡単!iPhoneカメラで、空を青く撮るコツ
iPhoneのカフェ写真がワンランクアップ! 写真の歪みを直す方法
iPhoneで簡単に♪ レシピや手順説明の動画を作ろう
iPhoneで♪コマ撮り動画の素材写真を撮ろう
Instagramで売り上げアップ♪ 余白を作ってセンスよく見せる!