リメイク大好き、
ボンビーガールならぬ
ボンビーおばさんのパインです。
大阪府八尾市で、
アンティークショップ
Sugar Pineをやっています。
小さな発見で暮らしが楽しくなる、
そんなお手伝いができたら
いいなぁと思っています。
小さなことはきにしない
ゆる~~~く作って くださいね。
アレンジをした小さなポットに
植えて楽しむことができるのが
植えて楽しむことができるのが
多肉植物のいいところですよね。
海外のサイトでもよく見かける
多肉植物のタワーを
多肉植物のタワーを
100均のブリキポットを使って
作ってみました。
作ってみました。
多肉植物のタワーポットの作り方
<材料>
・ブリキのポット4個
・円型支柱
※すべてダイソー=100円で買いました。
・細い針金
※バンセンでもOK
※バンセンでもOK
・ペンチもしくはラジオペンチ
・釘かキリなど穴をあける物
・金づち
・金づち
・ドライバー
※穴を大きくするためのものならOK
※穴を大きくするためのものならOK
<作り方>
STEP1 円型支柱を分解する
輪っかをペンチでカットして
支柱から外します。
片側のキャップを外します。
※もう片側のキャップは外しません。
※もう片側のキャップは外しません。
ペンチでやさしく挟んで、
回しながら引っ張ると外れやすいです。
回しながら引っ張ると外れやすいです。
間にある輪っかを
留めていたペグも抜きます。
留めていたペグも抜きます。
※このペグは後で4個使用します。
ペグが抜きにくい場合もあります。
先っぽの部分にのりがついていて抜けにくいので
先の部分をペンチで挟んで、やさしくグルグルすると
のりが取れて 抜きやすくなります。
メーカーによっては
ペグがパッチン止めになっているものもあるので
そちらの方が外れやすいです。
STEP2 タワーを組み立てる
どんなタワーにするか、
シミュレーションしてみます。
シミュレーションしてみます。
段々に積んでいきます。
少しポットを
ずらし気味に積むと
ずらし気味に積むと
多肉植物も植えやすくて
かわいく見えます。
かわいく見えます。
☆ブリキのポットをくすませる方法☆
買ったばかりのブリキのポットは
ピカピカしています。
ピカピカしています。
植物を入れて
お水をあげていると
お水をあげていると
いつの間にか、
ポットはくすんでいますが(最後にはサビます)
ポットはくすんでいますが(最後にはサビます)
ポットを酢水につけて
数日置いておくとくすみます。
数日置いておくとくすみます。
コチラの記事に、その方法を載せています。
☆セリアのブリキ缶で多肉セダムを増やそう♪
シミュレーションで
イメージが出来たら
イメージが出来たら
支柱棒を通す大体の位置に、
マーカーで印をつけて
マーカーで印をつけて
裏から釘などで叩き、
穴をあけます。
穴をあけます。
<ポイント>
穴が小さくて支柱棒が通らない場合は、
あけた穴に太めのドライバーの先を
突っ込んでもう一度金づちで叩いたら
突っ込んでもう一度金づちで叩いたら
穴を大きくすることができます。
大きな穴とは別の場所に
釘などで水抜き穴を
数か所あけます。
数か所あけます。
ブリキのポット4個とも
同じ方法で穴をあけてください。
同じ方法で穴をあけてください。
小さな穴のほうに裏側から
20~30センチ程度にカットした
細い針金(バンセンでもOK)を
Uの字に回して通しておきます。
細い針金(バンセンでもOK)を
Uの字に回して通しておきます。
STEP3 ポットに支柱棒を通してタワーに
頂上になるブリキのポットの上から
支柱棒を差し込みます。
ペグをブリキポットの
お尻ギリギリにつけて
お尻ギリギリにつけて
針金を回して固定します。
あとの4個も 順番に棒に通し
ペグをつけ針金で固定します。
☆ポイント☆
ポットを支柱棒に通して重ねるだけで
もタワーは出来ますが、
ペグと針金で固定するのは
ポットがくるくる回るのを防ぐためです。
上から順番に、3個
ペグでくっつけた状態です。
ペグでくっつけた状態です。
STEP4 出来たタワーを土台に固定する
4個重ねて固定したら
土が入った植木鉢に
突っ込んで立たせます。
突っ込んで立たせます。
土台になる植木鉢の中の土は
古く硬くなってしまっているもののほうが
タワーが固定しやすいです。
ない場合は、レンガや石などで
補強して挿してください。
補強して挿してください。
STEP5 多肉植物を寄せ植えする
各ポットに鉢底石(パミス)を
入れてから土を入れます。
入れてから土を入れます。
イロイロな種類の多肉植物を用意。
各ポットに、植えていきます。
小さな多肉植物は、
ピンセットで植えてあげると
いいでしょう。
ピンセットで植えてあげると
いいでしょう。
セダムなどお庭で
増えている多肉植物を
増えている多肉植物を
ハサミでカットして
植えてもいいですね。
植えてもいいですね。
カラフルな小さなポットに
多肉さんがいっぱい入ったタワーが
出来上がりました。
出来上がりました。
タワーがかわいいので
同じ種類のものを植えられても
ステキです♪
ステキです♪
ペイントしたブリキのポットを
タワーにしてみました。
タワーにしてみました。
う~~~ん、かわいい♪ と
絶賛自画自賛中(笑)
ペイントする場合は、
最初の段階でペイントしてください。
最初の段階でペイントしてください。
ペイントとエイジングの方法は
こちらで少し書いています。
こちらで少し書いています。
↓ ↓ ↓
ダイソーのゆきひら鍋をDIY♪ 多肉植物の簡単リメイクポット
空間を利用して
アンバランスに積んだ
ポットのタワーが
ポットのタワーが
なんともキッチュでかわいい♪
エントランスやガーデンに
こんな楽しい多肉植物の
タワーがあるだけで
タワーがあるだけで
ウキウキになりますよね。
こんな小さくて窮屈な場所で!
って思われるかも~~~ですが
タワーにすると、
蒸れに弱い多肉も土が乾きやすいので
蒸れに弱い多肉も土が乾きやすいので
以外と元気に育ちます!
カラフルな多肉植物のあるジャンクガーデン
リメイクしたポットで、楽しんでみませんか?
☆多肉植物のタワー過去記事です。↓
今日も素敵な日をお過ごしください。