お弁当 作り置き 簡単 常備菜 
おはようございます!
長い夏休みも終わり、明日から新学期!
お弁当に何を作ろうかな? と毎日考えるのも大変ですよね。

そこで本日は、朝が楽になるお弁当のオススメレシピ時短アイデアをご紹介します。

作り置きと冷凍おかずで朝ラク弁当

お弁当 作り置き 簡単 常備菜 
朝の忙しい時間に素早くお弁当を作るのに欠かせないのが作り置きの常備菜です。
まとめて作っておくと便利な照り焼き豆腐ハンバーグごぼうとにんじんのツナマヨネーズ和えの作り方をご紹介。

照り焼き豆腐ハンバーグは冷凍もできるので、オススメですよ♪
詳しい作り方は、こちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
忙しい朝も安心! お弁当に便利な「作り置き」冷凍おかずと常備菜の作り方

マフィン型1つで朝ラクお弁当づくり♪

02
お弁当を開けた時の楽しみを考えると、いろいろなおかずをつめてあげたいですよね。でも、複数の調理器具を使うと洗い物大変です。

03
お菓子作りでよく使うマフィン型とオーブンを使えば、ごはんもおかずも同時に調理できちゃうんです!

04
基本的に、オーブンで調理できるメニューなら何でもOK!
準備が出来たらオーブンに入れて、あとはお任せ♪
作っている間に、片づけやほかの家事を済ませちゃいましょう!

05
焼き上がったらオーブンから取り出し、よく冷ましてからお弁当箱へ詰めてくださいね。

美味しいおにぎりがあれば、それだけでOK!

06
おにぎりは、ごはんとおかずを握ったお手軽ファストフード。
週に1回くらい、おにぎりだけのお弁当の日があっても栄養学的には問題ないそうです。

基本中の基本、おにぎりの美味しいにぎり方をおさらいしてみましょう。
ポイントは5つ!

その1  水の量はいつもより少なめにすべし
その2  炊きあがったら釜の中で混ぜずに飯台などに広げてさっとならすべし
その3  冷たい水にさっと手をくぐらせてペーパーで軽く拭き取るべし
その4  手塩は指3本分 手のひらに手早く広げるべし
その5  熱々のごはんを3~6回でにぎるべし

にぎるのはたった3~6回!!!?と思いますが、それ以上にぎると、中まで固めになってしまいます。少ない回数で握ると表面のごはんはほど良くくっつき、中はふんわり仕上がります。

忙しくても食中毒予防は手を抜かない!

08
お弁当で怖いのが食中毒。
朝が忙しくても衛生面だけはしっかり予防してくださいね。

食中毒を防ぐポイントは5つ!
1 しっかりと火を通し、しっかりと冷ます
2 詰める前にお弁当箱を消毒
3 水分は大敵!煮汁は入れない、味を混ぜない
4 とにかく保冷
5 明日のための予防策

詳しい予防方法は、こちらをどうぞ!
↓ ↓ ↓
梅雨の季節は必須! 5つのポイントを押さえてお弁当の食中毒予防

いかがでしたか?
毎日のお弁当作りに、ぜひ参考にしてみてください。

★簡単&時短レシピはこちらもどうぞ★
53175b9c
超簡単&超時短♪ 原田家の食卓ざっくりレシピ6選


53175b9c
超簡単&超時短♪ 原田家の食卓ざっくりレシピ 市販の調味料でアレンジ 9品