おいしい紅茶で心癒されるひとときを。
ティータイムクリエイター 二階堂志紀です。
本日11月1日は「紅茶の日」です。
紅茶の日とは、江戸時代の船頭 大黒屋光太夫が漂着したロシアでエカテリーナ二世に招かれ 日本人として初めて外国での正式の茶会で紅茶を飲んだ日にちなんで日本紅茶協会が定めた日です。
朝晩めっきり冷え込んできましたね。
朝晩めっきり冷え込んできましたね。
あたたかい紅茶がいっそうおいしく感じられる季節の到来です。
深まる秋に向けてに恋しくなるのが こっくりと濃いミルクティー。
色といい味わいといい1杯のミルクティーがあるだけでほっと気持ちがほぐれます。
ティーポットを使って美味しいミルクティーを入れたいけど、洗い物などちょっとめんどうですよね。本日はマグカップで簡単に美味しいミルクティーを作るコツを紹介します。
ポイント1 どんな茶葉を使えばいいの?
まずはミルクティーに向く茶葉をセレクトします。
結論から言うと ダージリン以外ならなんでもOKです。
アッサム → 独特のコク味
セイロンティー → 鮮やかな色と香り
ブレンドティー → バランスのとれた安定のおいしさ
フレーバーティー → それぞれのフレーバーとミルクの独特のハーモニー
などがそれぞれ楽しめます。
ダージリンだけは持ち味のデリケートな香りをミルクの風味が消してしまい、合わないというよりはもったいないといった方が近いです。
高級なものよりどちらかというと茶葉が細かめのデイリーユースのもの、ミルクに負けない個性の強いものも合いますから、いろいろな紅茶をその日の気分で選んでくださいね。
ポイント2 紅茶のいれ方の注意点は?
ここが一番大切なポイントです。
こっくりミルクティーに最適なのが通常の約1.5倍ほどの濃さなのですが、ティーカップより容量の多いマグカップにティーバッグを2つ使って熱湯をたっぷり注ぐとちょうどいい濃さになります。リーフティーを使う場合はティースプーンに山盛り1杯が目安。ティードリップやお茶パックなどを利用すると茶殻の始末が不要で便利です。
ドリップで簡単&おいしい! マグカップ1つで本格紅茶の味♪
ティーバッグ2個は使えないという場合は次のような方法で濃さを調節できます。
・ティーバッグ1個を入れて熱湯を少なめに注く
・温度が下がらないよう小皿などでフタをする
・パッケージに記載されている蒸らし時間より1分~1分半ぐらい長めに蒸らす
ポイント3 牛乳はあたためる?あたためない?
ミルクティーに入れるミルクは市販の普通の牛乳がおすすめです。
牛乳はあたためすぎると風味が変化して、紅茶の風味を損ねてしまうので冷蔵庫から出した状態の牛乳を使う方が安心です。
熱湯を使ったアツアツの紅茶に冷たい牛乳を入れると、ちょうどいい飲み頃の温度になります。
ミルクをカップに紅茶より先に入れるか後に入れるかは、イギリスでも論争がありましたがどちらでもいいのではないかと思います。
私は後入れ派です。
紅茶はその日の気圧などによっても濃さに誤差が出てくるので様子を見ながらミルクを入れて好みの濃さに調整することができるからです。
それに何より紅茶の美しいルビー色の海にミルクが広がっていく様子を見るのがとても好きだからです。
マグカップにおいしいミルクティーをいれる3つのポイントはこちらです。
1.茶葉を選ぶ ダージリン以外なんでもOK
2.紅茶は濃いめにいれる マグ1杯に対して2杯分の茶葉を使う
(1杯分の茶葉なら蒸らし時間を長くする)
3.ミルクはあたためない牛乳を使う
ミルクティーは様々なバリエーションを楽しめるのも魅力です。ジンジャーやシナモンを加えたり キャラメルソースやバニラビーンズを加えたりすれば、その魅惑の世界はさらに広がります。
心も体も温まるミルクティー。朝食のお供に、お仕事の合間のひとときに、ぜひお役立てください。
ティータイムクリエイター
日本紅茶協会認定 ティーインストラクター
チェルシーガーデンティー オーナー
二階堂 志紀
Instagram:chelseatea.r
Blog:TEA CHIC
HP:チェルシーガーデンティー
★紅茶を愉しみたい方はこちらもどうぞ★
アンティークの愉しみ方♪ ふぞろいティーセットで素敵にティータイム