
おはようございます。
フォトスタイリストアソシエイションメンバーでお伝えしている Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
本日の担当は東京・恵比寿でFive S Cuisineというパーティー料理のお教室を主宰している五条まあさっちんです。
フォトスタイリストアソシエイションメンバーでお伝えしている Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
本日の担当は東京・恵比寿でFive S Cuisineというパーティー料理のお教室を主宰している五条まあさっちんです。
ホリデーシーズンの簡単手作りギフトシリーズのご紹介です♪
簡単手作りギフトシリーズはこちらです
↓ ↓ ↓
手作りサングリアキットの作り方♪ 大人のX'masギフトに
溶かして混ぜるだけ! マーブル模様が豪華なチョコレートバークの作り方
今回は、最近plazaや輸入ものを扱うスーパーでチラホラみかけるようになった、スプーンチョコの作り方。
スプーンチョコとは、スプーンの先っちょがチョコでコーティングされているアイテムのこと。そのスプーンでココアやホットミルク、コーヒーなどをかき混ぜると更に美味しくなるという可愛いアイデア商品です。
呼び方はチョコレートスプーン、ホットチョコレートスプーンなど様々あるようですよ。
スプーンチョコの作り方
<用意するもの>
まずはスプーンをご用意!
今回、私は海外の方へプレゼントするイメージで、「和」のスプーンを選びました。もちろん使い捨ての木のスプーンなどでも作れますが、長く使えるものをギフトにすれば、使うたびに美味しい記憶が蘇るかもしれませんね。

・製菓用チョコやチョコスプレー
・お好みのトッピング
トッピングはスプリンクルやミニマシュマロなど、カラフルなものを選ぶと可愛く仕上がります。
簡単でしょう???
乾いたかどうかは表面がマットな質感になったかどうかで判断してくださいね。濡れたような状態の場合はまだ乾いていないサインです。
スプーンチョコはかなり前もって作っておいても大丈夫なので、時間があるときに大量生産して、渡すまで涼しいところに保管しておくと便利です。
スプーンチョコはかなり前もって作っておいても大丈夫なので、時間があるときに大量生産して、渡すまで涼しいところに保管しておくと便利です。
クリスマス仕様でジンジャーマンクッキーの形をしたスプリンクルなど、可愛いトッピングにしたら女子は喜びますよね~♪ マシュマロもホットドリンクに浮かべれば、ほっこり心も温まります!

これからの季節は、クリスマスギフトだけでなく、お客様に出す温かい飲み物にこのスプーンを添えるのもオススメ。みんな思わずにっこり。会話もはずむことと思います♪

こんな風にチョコレートを敷き詰めたグラスなどにさしてテーブルに置いても可愛いクリスマスディスプレイになりますよ!
プレゼントする際には、1本ずつセロファンでくるんでリボンをかけて差しあげましょう。
簡単で可愛いスプーンチョコ。ぜひ、作ってみてくださいね。
★クリスマスパーティに作りたい簡単デザートレシピ★

重ねるだけで簡単♪ スコップケーキの作り方

バームクーヘンで簡単! びっクリスマスケーキの作り方 おまけレシピ付き

オーブン不要! ホットケーキミックスで簡単クリスマスケーキ 2種

市販のパイシートで簡単に♪ クリスマスケーキを作ってみよう!

ポッキーでブッシュドノエル?! Let's share pocky noel !
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

