こんにちは!フォトスタイリングアソシエイションメンバーでお伝えしています。
今回の担当はプロディーサー窪田千紘です。
今年も残す所あと少し。師走で大忙しの今ですが、メンバーと一緒に、早めの「ニューイヤーズイブパーティ」をしました。
ニューイヤーズイブとは、大晦日から元旦にかけ、カウントダウンをしながらパーティをするというイベント。
本来なら、12月31日の真夜中に行うのがいいのですが、それぞれの予定もあるので、忘年会を兼ねてのミニパーティ。
ドレスコードは「非日常カジュアル」。
せっかく時間を作って集まるメンバーなので準備から楽しめるように、「ブラック&ゴールド」でセレクト。
それに合わせて、テーブルもセッティング。
普段、使っているニトリの折りたたみテーブル6脚使い、その上にサラグレースで見つけたレースのビニールクロスを広げれば即席のテーブルが完成。
それぞれテーブルについてワイワイガヤガヤ。
慣れない?!パーティハットやメガネにドキドキ。
「これって、どうやるの?」
「どの位置ですればいいの?」 など
40代、バリバリの昭和チームにとっては、アイテムをするだけでも一苦労。
だって、昔はこんなハイカラなもの、なかったんだものーーー。
なんとか無事、セットできて、乾杯!
車チームもいるので、しっかりノンアルも用意。
でも、一番人気は、こちらモエシャンドンのミニボトル。
カルディで発見! 女性には丁度いい小さなサイズ。1本1500円以上するので、滅多に挑戦できないけど、たまにはいいかな・・・
いよいよパーティスタート。
料理は全部コストコで揃えたのでコスパよし。
つまめるフィンガーフードを、中心に並べればOKのものばかり。
この味付けエスカルゴは絶品!
「チンするだけって、すごいね」とみんなから絶賛の嵐。
「美味しくって、カタツムリ?!ということを忘れそう」という声まで。
途中、今年ハッピーのあったメンバーに紙吹雪の祝福。
「ゲッ いい歳して、恥ずかしいやん!」
と言いながら、まんざらでもなさそう。みんなからお祝いしてもらえるのはいいものです。
大盛り上がりに盛り上がったニューイヤーズイヴパーティ。
一つ歳を重ねるのは複雑ですが、こうして同じ時を過ごせることに、それぞれ感謝しながら来年への活力を得た感じです。
今日も素敵な1日をお過ごしください。
窪田千紘
自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。
フォロー大歓迎です。
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ