手帳 カバー カルトナージュ 作り方
おはようございます。
フォトスタイリストアソシエイションメンバーでお伝えしている、Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。



以前に直接手帳(バインダー)に貼って作る、簡単バージョンをご紹介しました。
↓ ↓ ↓
「無印良品のバインダーで簡単カルトナージュ」新年から新しい手帳を使っている方も多いのではないでしょうか。私は手帳を購入するとカルトナージュで毎年手帳カバーを作ります。市販の手帳でもカバーを付けるだけでオリジナルの手帳になり、愛着がわきやすくなります。

今回は1mmカートンで作る手帳のカバーをご紹介します。

フリンジ付き手帳カバーの作り方

02
私が愛用している手帳は、ペイジェムB6マンスリー2(ホワイト、サイズ13.5×18.7cm)。

書くスペースがたっぷりあり薄手で軽いのが気に入っていて、使い続けて5年目になります。この手帳にカルトナージュでカバーを作るので、色や柄が透けないように無地のホワイトをセレクトしています。

<用意するもの>※参考サイズで表記しています。
03
・ツイードの布
 表布1・・・28×23cm
 内布A・・・13×19cm
・無地の布
 表布2・・・7×23cm 
 内布A1・・・16.2×22.2cm
 内布B・・・11×22.2cm
 内布B1・・・18.7×22.2cm
・ブレード・・・23cm
・1mmカートン
 1mmカートンAB2枚・・・ 13.5×19.5cm
・ケント紙
 ケント紙A1B1 ・・・13.2×19.2cmは2枚 
 ケント紙B・・・8×19.2cmは1枚 
 ケント紙A・・・10×16cmは1枚(図のようにカーブさせて切る)
・その他
 ボンド、ハケ、カッター、カッターマット、ハサミ、定規、シャーペン、目打ち、両面テープ


フリンジの作り方
04
ツイードの布は目が粗いので、糸を抜くとフリンジにの装飾ができます。布の縦と横では糸を抜いた時では、色の出方が違うのでお好みの方を選んでくださいね。

糸は目打ちで数本ずつ抜いていきます。抜く幅もお好みでいいですよ。ちなみに私は2cm幅で抜いています。

この抜いた糸は捨てないでくださいね!
o0750050014085893311
糸を束ねてタッセルを作ることができます。
作った簡単タッセルはブログで公開中
↓ ↓ ↓
フリンジの時に出た糸を使って・・・


Step1
05
ツイードの布は左右の片側だけ布の糸を抜いてフリンジにする。1mmカートンのAだけに無地の表布2を貼り、のりしろは裏で閉じる。


Step2
06
カートンAはツイードの布のフリンジ側3cmほど無地の布に重ねて貼る。
(注)フリンジの隙間から下が見えるため布を重ねる。

2cmの隙間をあけてカートンBを貼る。ツイードの布ののりしろは1.5cmで切り揃そろえて、ボンドで貼る。

写真のように定規をあてながら作業をすると、2cmの隙間が測れて、AとBも一直線に貼ることができますよ。


Step3
07
ケント紙ABは左右のポケット、ケント紙A1とB1はポケットの下になる。ケント紙の布A1以外ののりしろは1.5cmで切りそろえる。A1ののりしろの片方だけ4cmにする。


Step4
08
写真のようにのりしろを閉じる(閉じないのりしろもあり)。

カーブのあるものは切込みを入れてから閉じる。矢印の部分はポケットにする際にのりしろが2重になるため、ハサミでのりしろを切り落としておく。

Aのフリンジの根元にブレードを貼る。


Step5
09
Aの上にケント紙の右下角を合わせて、A1をのせてのりしろを貼る。ポケットAが完成。

Bの上にケント紙の右下角を合わせて、B1をのせてのりしろを貼る。ポケットBが完成。


Step6
10
本体のAにボンドを付けてポケットAを貼ってから本体BにポケットBを貼る。


Step7
11
しっかりプレスして完成です~♪


12
他にもこんなデザインはいかがでしょうか?
こちらはマグネットで開閉する手帳カバーです。

13
名刺やカードを入れるようにポケット上下に2個付きにして、マグネットで閉じることができるので中の物が飛び出さないデザインです。厚みや重さは多少アップします。


14
ご自身の使いやすいデザインや布で作る手帳カバーは楽しい作業です。バックからお気に入りの手帳が見えるとテンションもアップしそう~♪

スマホカバーとおそろいの布で作ってもいいですね。
スマホカバーの作り方はこちらです。
↓ ↓ ↓


今日から始まる三連休。新しい年がすばらしい1年となりますように…と思いを込めて、カルトナージュで手帳カバーを作ってみてはいかがでしょうか。


インテリアフラワー&ボックスデザイナー 


 ★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ 

top-2kyu
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ


insta-logo__170718
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ