おはようございます。
フォトスタイリストアソシエイションメンバーでお伝えしている、Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
本日の担当は、恵比寿で簡単パーティー料理のお教室:Five S Cuisineを主宰している五条まあさっちんです。
バレンタインまで1ヶ月を切りました。今日はお菓子作りが苦手な人や時間がない人のために、市販のお菓子を使った可愛いギフト「バレンタインジャー」の作り方をご紹介しますね♪
バレンタインジャーの作り方
<用意するもの>使用する容器は、割と小さめのメイソンジャーや透明の瓶など中身が見えるものを用意します。 大きくてもいいのですが、そうすると中身を大量に入れないと可愛く仕上がらない=重くなるし、もらった人がなかなか下の方の味にたどりつくことができません(笑)。
左側のジャー2つと右側の保存瓶は無印良品で購入しました。
無印良品 耐熱ガラス丸形保存容器
男子は保存瓶なんかもらっても困るかもしれないので、可愛すぎない程度のドリンクボトル(画像真ん中)などを使うとお菓子を食べたあとに水筒がわりに使ってもらえるかもしれません。こちらは駅ビルなどに入っているクイジーヌハビッツのものです。
大勢に配る友チョコのようなプレゼントの場合は、画像右上の中身が見えるハートの窓がついた箱なんかも可愛くてオススメです。こちらはフライングタイガーで購入。
中に入れるお菓子は、あまり色がガチャガチャするとアレンジが難しくなるので、なんとなく色目を統一していくとやりやすいです。
可愛いジェリービーンズ、マーブルチョコの赤やピンクのもの、グミ、ホワイトチョコチップなんかも使えます。
お薦めなのがフライングタイガーで購入したミニマシュマロとハート型のチョコ。他の市販のミニマシュマロよりも更にサイズが小さめで使いやすい! ハート型チョコの色合いもまさにバレンタイン色でピッタリです♪
*PLAZAにはKraft社のマシュマロビッツというちょっと固めの、すごく小さいサイズのマシュマロもありました。珍しくていいかもです。
<瓶に詰めるコツ>
瓶に詰めていく時のコツとしては、なるべく小さくて重いものを一番下の層に入れ、上に行くにしたがって少しずつ大きいものにすると良いでしょう。
先に大きいものを入れてしまうと、小さいパーツを詰めた時に隙間に入ってしまい、綺麗な層になりません。
市販のお菓子を詰めただけなのに! ユニークで可愛いバレンタインギフトのできあがり~♪
忙しくて時間がない人やお菓子作りをしたことがない人も、今年はオリジナルバレンタインギフトとして作ってみてほしい1品です。
忙しくて時間がない人やお菓子作りをしたことがない人も、今年はオリジナルバレンタインギフトとして作ってみてほしい1品です。
★バレンタインレシピはこちらもどうぞ★
簡単に大量生産! 混ぜるだけのバレンタインレシピ 3選
バレンタインのステンドグラスクッキー キャンディーの砕き方のコツつき
100均製菓材料でもOK! 手作りチョコムースを上品にみせるコツ
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ