
おはようございます。
フォトスタイリストアソシエイションメンバーでお伝えしている、Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
お鍋に欠かせない野菜と言えば白菜ですね。白菜にはビタミンCなどの栄養素のほか、必須アミノ酸の一種で、お出汁を取るときに使う昆布にも含まれている旨味成分、グルタミン酸が含まれています。
この旨味成分を使えば、余計な調味料は一切必要ありません! 塩、胡椒だけでお味が決まる白菜をたっぷり入れたスパゲティーの作り方をご紹介します。
白菜と柚子のスパゲティーの作り方
<材料> 2人分
・スパゲティー(好みのもの)・・・160g
・白菜・・・1/8株
・ベーコン・・・2枚
・にんにく・・・1/2片・オリーブ油・・・大さじ2
・柚子の皮(千切り)・・・少々
・あれば水菜や浅葱・・・少々
STEP1

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。
STEP2

白菜を芯、葉の順に炒め合わせ、全体にしんなりしたら塩と、胡椒で味をつける。

表示より30秒短く茹で上げたスパゲティーを加えて、全体によく混ぜ合わせたらお皿に盛り付ける。
STEP5

水菜や浅葱などがあればのせて、柚子を散らし、仕上げにオリーブオイル(分量外)を回しかけて完成です。

水菜や浅葱などがあればのせて、柚子を散らし、仕上げにオリーブオイル(分量外)を回しかけて完成です。
柚子の香りで食欲がそそられる一品です。材料さえあれば簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
TABLESALON主宰
松永寛子
HP:TABLESALON松永寛子
Blog:松永寛子ブログ
Instagram:matsunaga_hiroko※今回、使用したお皿はコチラで扱っています。
★白菜のレシピ★

うどんスープがいい味だしてる! 白菜ミルフィーユ鍋~ざっくりレシピ@原田家の食卓
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ


★白菜のレシピ★

うどんスープがいい味だしてる! 白菜ミルフィーユ鍋~ざっくりレシピ@原田家の食卓
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ

まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ

インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ

