おはようございます。Klastyling「暮らす+スタイリング」を読んでくださりありがとうございます。
窪田千紘とフォトスタイリストアソシエイションメンバーで、毎日の暮らしがHappyになる情報をお伝えしています。
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
本日の担当は、ハンドメイド大好き!3人の子どもを育てる大阪オカン★カンコです。
夏休みに入り、学校でもプールがあったり、海へ遊びに出かけたりする機会が多いと思います。
100均タオルを使って、水着のお着替えの際に必須アイテム「巻きタオル」を作り方をご紹介します。
巻きタオルの作り方
<材料・道具>
・バスタオル 52㎝×100㎝ 1枚(ダイソー)
・織ゴム 2.5㎝幅 40㎝ 1本
・プラホック 15mm 4組 (スナップボタンでも代用可)
・はさみ
・ものさし
・待ち針
・ミシン(手縫いの際は:縫い針 手縫い糸)
*プラホックを付ける際*
・あて布
・ペンチ
・目打ち
・チャコペン
STEP1
52㎝ × 100㎝のバスタオルの場合、端から15㎝のところに印をつけます。
STEP2
2.5㎝幅の織ゴムを40㎝にカットします。
STEP3
端から15㎝の印をつけた場所にミシン(または手縫い)で縫い付けます。
☐(四角)の中に (バツ) を入れるようにミシンなどで縫い付けます。
STEP4
3cm折り返し、2.5㎝のゴムを縫い込んまないように注意して縫っていきます。
ゴムを引っ張りながら縫うところを平らにしながら進んでいきます。
STEP5
プラホックを使って付けていきます(スナップでも代用可)。スタッズ(凸)ソケット(凹)キャップの3つのパーツがあります。
ソケット × キャップでワンセット、スタッズ × キャップでワンセットです。
タオルの重なり部分に2つ付け、縦には18㎝間を空けて2つ付けます。
STEP6
目打ちでキャップの足を差し込む穴をあけます。
STEP7
開けた穴に、キャップの足を差し込みます。
STEP8
上からスタッズをカチッというまで差し込みます。
手ではめることができますが、もしはまらない時は、あて布をしてからペンチではめます。
ペンチを使うとに簡単にはめることができます。
プラホックがつきました。
合計4つのプラホックを付けます。
ダイソーではスナップボタン14mmと、大きめのものが販売しています。プラホックがない場合は、手軽に入手できるスナップボタンで代用できます。
できた巻きスカートを子どもに履いてもらいました。
125㎝のムスメですと、膝上15センチぐらいになります。
長さがちょっと不安の方は、もう1枚バスタオルを縫い付けてあげると安心♪
長さも倍になり、高学年の方や、背の高いお子さんにも安心かと思います。
身長125㎝ぐらいなら、首から足首まで隠れるサイズに♪
同じ2枚のタオルを、重なり部分を1㎝にして、ミシンで縫い合わせただけです。
お子さまの身長に合わせて、重なり部分を多くしてみたり、裾で折り曲げて調節してあげると良いと思います。
身長約140㎝のムスコにも試してもらいました。
男の子なら1枚バージョンでOK!!
2枚バージョンだと、脇から下が隠れて、安心。
肌ざわりもいいし使いたい! と気に入ってくれました♪
お家にあるバスタオルでも作れると思います。
洗い替えに、何枚かあると安心♪
ぜひ、作ってみてくださいね♪
写真と文
カンコ
Blog:ハンドメイド好き大阪オカン★カンコ
Instagram:daya.m.calm
★カンコ母ちゃんの子どもに作ってあげたいハンドメイド★
★あなたも写真をもっと綺麗に撮れるようになりませんか?★
詳しくはこちら フォトスタイリングアソシエイションへ
まずは、フォトスタイリスト2級ベーシック講座がおすすめ
インスタグラムでかっこいい写真を撮りたい方はこちらの通信講座がおすすめ
★LINEで更新情報が受け取れます★
読者登録よろしくお願いします。
リメ缶とグリーンのスタイリングブック 簡単DIYで作る、飾る [ たかはしようこ ] |
発行:誠文堂新光社
定価:1,404円
128P オールカラー
https://travel.rakuten.co.jp/package/